波乱の北海道(6日目)!

アラカン

2018年10月03日 06:00

9月6日木曜日、連泊の上士幌のさかた旅館で迎える朝。

今日からは絶好のツーリング日和と期待していたのですが・・・・・・・・・





朝の3時過ぎに、厚真町で震度7を記録した



胆振東部地震が発生






震源から150㎞ほど離れている上士幌でもユラユラ揺れは感じました。

鈍感なオヤジが寝ていても揺れが判るくらいですから、

震度的には3か4くらいだったんでしょうか?




あれっ? 
俺フェリーに乗ってるんだっけ?
















と、呆けながらも寝続けた馬鹿オヤジ









寝ている時の揺れ、いや~ホントに最初はフェリーに乗ってるんだっけと錯覚

あ~、地震だと気が付いたけど、揺れが横方向の揺れ、何となく気持ち良くって

揺れも割と早く終わったので、そのまま寝続けてしまいました

これがもっと長く続くか、縦方向の揺れだったら起きてたんでしょうけど・・・・・



ホントかな?








起きたのは普段通りの6時前、テレビを点けようとしたら・・・・停電

バイクに荷物を載せようとして1階へ行くと、オバチャン出て来て

停電でご飯が炊けず、今日は朝飯が用意出来ないと



一体何があったのかオバチャンに聞くも、テレビつきませんからね、

オバチャンも詳しいことは判らない、苫小牧辺りで強い地震があって、

停電してるってことだけ






















駐車場から見える信号機も見事に死んでる






7時前に会社の同僚3人から立て続けに電話、生きてるか?、大丈夫か?と

何? そんな大事? 停電で何も情報が入ってこないこちらは暢気なもの


全道停電になってるのも初めて知りました







上士幌のこの旅館、停電にはなってますけど水は出る。

しかし、水は出ても・・・・・・・・・ウォシュレットが使えない

リモコンの流すボタンも機能停止、オバチャンと一緒に流すレバーを探したうえで、

水か流れるのを確認して、ようよう落ち着いてウ〇コを








7:30に宿を出発。























青空の下、信号機の点いて無い道を音更へと。




上士幌に宿泊することを決めた時から行こうと思ってた柳月、

三方六のお得品を手に入れるために向かってるんですが・・・・・





今思うと、こんな非常時に何してるんだ・・・・なんでしょうけど、

その時は、そんなに深刻にも思わなかったということが如実に






















8:05という、通常の開店時間の1時間近く前に到着したんですけど、

何時もなら何人か並んでいるのに誰も居ない



今日は休みか?








駐車場に佇んでいると、中から店員が出て来て、どうぞ、今日はもう販売してますと。

柳月さん、停電、断水で通常営業出来ないし、店員も少ない状況で、

並ばれて一気に精算するのも難しいから、前倒しで販売しているようです。





















居るのは男性店員2人だけ。

何時もならお1人様1個限りなんですが、今日は2個までOKですと。
























メープル味1㎏とメロン味のハーフサイズの2個を、並ぶこと無くゲット






店員さんの1人、僕もバイク乗るんですけど、折角のツーリング日和なのに、

大変ですね、信号が点いて無くて危ないし、ガソリンスタンドが・・・・・・と。








そうなんですよね、給油機も電気で動かしますから、停電になったら営業出来ず。

上士幌から此処まで来る間に見たGSは全て営業休止























ロクデナシ君、昨日満タンにしてから約220㎞くらい走ってます。

後100㎞くらい走ったらリザーブ表示になりそう







今日は根室辺りまで行きたかったんですけど、この残量では無理だろうな




さて、どうしたものか?









悩んでいてもしょうが無いので、とりあえず地方道を通って本別まで行くことに。






















走りながら、どうにもならなかったら静山キャンプ場で沈没か?

停電でもキャンプ道具一式ありますから、断水で無い限り生活は出来るだろうし。






柳月さん、断水とか言ってましたけど、これまで道路陥没や亀裂か入って、

水道管損傷してるような箇所は見てないな?




あ~、柳月さん、建物がデカいから高架水槽にポンプアップしてるんだ、

停電でポンプが作動しなくなり、水か上がらなくなって断水になったんだ。





と言うことはよ・・・・・・・・・・・・








帯広の高層ホテルに泊まっていたら、停電でエレベーターも止まり、断水でウ〇コも・・・・

上士幌の小さな旅館で良かった~









本別への国道に出ると、自衛隊車両が列をなして、
























苫小牧への救援部隊か?








本別の道の駅ステラほんべつまで来て、さてどうしようか?

京都ナンバーのWのライダーさん、池田町方面から来たけど、

池田町は2軒GSが営業していて満タンに出来たと。




池田町まで戻るか?





悩みながら喫煙所で一服していると、其処に居たアンチャン、従業員なのかな?

2時間前の情報だけど、本別でも1人20ℓまでだけど、1軒営業してるらしいと。

ただ、2時間前の情報だから今はどうなってるか判らないけどもと。







有り難い情報、早速行ってみると・・・・・・・・・・・

ズラッと並んでますけど、給油は出来そう






















30分以上並びましたけど、9.22ℓ 給油して満タン状態、これで今日1日は動ける






















もう一度道の駅に戻り、売っていたパンとお茶で遅い朝飯、
























さて、これから予定どおり根室方面へと向かいますか。

携帯、次は何時充電出来るか判らないので、バイクからの充電開始。






















浦幌ICから無料の道東道へと。




















終点の阿寒ICまで走りますけど、





















燃費を少しでも伸ばすための経済走行、オンボードで30㎞/ℓ 以上表示されるようトロトロと





釧路市街へ入らぬよう外周道路を通り厚岸方面へ。






















一般道路、信号機は全く機能して無いんですが、幹線道路を走ってる限りは通常より早い

そりゃ交差点ではスピード落としますけど、停まらないってこんなに楽なんだ~







厚岸駅前のかきめしの氏家待合所、もしかしたらと寄ってみましたが





















営業してませんでした








道の駅厚岸グルメパークに寄ってみますけど、食事処は全て営業休止





















発電機を動かし、テレビ映してましたけど、厚真町では崖崩れで30人以上が不明とか





これはやはり大変な事態なんだと今更ながら思い、家へ連絡しようとしたら

ソフトバンクの携帯は圏外表示、厚岸という結構大きな町なのに、

役に立たない携帯だな

根室まで行けば、さすが繋がるだろうと楽観していたのですが・・・・







根室へ向かう途中のコンビニ、おにぎり、パン類の簡単に食える物は一切無し

チーズケーキのようなお菓子を買い昼飯代わりにムシャムシャ

山の中のGS、営業してましたけど2~3台並んでいたので、まだ良いかとスルーしたんですけど、






















根室市内の国道に面した営業しているGS2軒、いずれも長蛇の列で、これは2時間以上か?



う~、失敗した~、
さっきのGSで入れとけば良かった~

























最果ての駅、根室駅。



その横に在る案内所























遥々此処まで来たのは・・・・・・























100名城スタンプのため





スタンプ押しただけで現地見てないんですけど、此処からまだ走らなくてはいけないし、

ガソリンが・・・・・・・ということで、現地はパス





これで、一応北海道内の
3か所はコンプリート








家へ連絡しようと携帯を取り出したら、まだ圏外表示

根室で圏外ということは・・・・・中継局のバックアップ用電源がパーになり機能してないって事か?









ガソリンに余裕あるうちに根室から離脱、今日の宿営は別海か尾岱沼かな。





R44から別海方面へのR243への分岐の交差点にあるGS、車が数台停まり

人も6~7人居たので、営業しているかと飛び込めば、常連さん達が集まり、

給油機の重たい手動ハンドルを回して携行缶に入れてるところでした

店長さん、う~んと言いながらも、5ℓ だけ分けてくれました、ありがとうございます

これで130㎞くらい走れるから、網走辺りまでは行けるか?






此処でもどうなってるか聞いたんですけど、やはり皆さん詳細は判らないと

苫小牧の火力発電所で火災が発生して、復旧には一週間以上かかるようで、

通電の見込みが全く示されなくて、下手すりゃ一週間以上停電が・・・・・・・





先が判らないから皆さん不安になって、携行缶にまで給油してるんですね

災害時の情報不足がパニックを産むってこういうことなのか、何となく納得したオヤジ、

明確に、明日の何時までに通電すると示されたら、こんなに慌てることも無いんでしょうけど





















本日の宿営地、チョット高いけどロケーションの良さで尾岱沼に決定。




尾岱沼のコンビニへ入りましたけど、おにぎり、パン、惣菜類は一切無し、

売れ残っていたカップ麺2つとレトルトカレーを購入。






















雨が降り続いた一昨年、バンガローに2泊した尾岱沼ふれあいキャンプ場、






















今年は天気が良いのでテントサイトへ。

受付時、停電が続いているので、トイレ、炊事場の電気は点かないし、

シャワー、コインランドリーも使えないと言われましたが無問題






















設営済ませて、タープの下でマッタリ






















暮れ行く景色をゆっくり眺めていました







夕食前というのにメロン味三方六を少々パクリ




















腹減ってましたんで、一層美味く感じましたよ









本日のメインディッシュ、





















持参の米炊いてレトルトカレーという豪華晩飯?










食後はランタンも点けずに、停電という得難い暗闇を堪能

見える灯りは他のキャンパーのランタン、灯台の灯り、国道を走る車のヘッドライト。

しかし、灯台の灯りって何を電源にしているんだろう?







空を見上げたら、肉眼でも天の川がクッキリと、




美しいな~







携帯はまだ圏外表示だけど、これも停電なりゃこそか?



ホントに得難い経験でした










星空をタップリ楽しみ、
9時頃には寒くなって来たので、
チョット早いですけど







オヤスミナサイ





本日の走行     368.4㎞




関連記事