ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
★お気に入り★
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

2021年05月10日

物干し竿トラブル!

7日の金曜日、鬼さん、冬の間使ってた炬燵カバー洗っとくから干しといてと

言い残して仕事にお出かけ。




言いつけられたオヤジ、ブツブツ言いながら物干し場の竿にかけて干そうとしたら・・・・・




バキッ・・・ビックリ



異様な音と共に突然物干し竿が傾いて、炬燵カバーが落ちそうにタラ~

何だ、何だ、一体全体何が起こったのか?

プチパニックになりながらも、洗濯物は落とさないよう一生懸命押さえてセーフちょき


さすが主夫の鑑ナイス





しかし何がどうなった?

良く見ると、一方の吊り下げアームの取り付け部のプラスチックが破断、








物干し竿トラブル!







片方だけで耐えてます汗










一般の洗濯物より重いとはいえ、たった1枚の炬燵カバーでバキッかよガーン

過去にはもっと重い布団もかけたことあるのですが、拍子の問題?












物干し竿トラブル!












まあしかし、この物干し竿も家を建てた時からのお勤め、やがて30年経ちますから

頑張って来たと言えば頑張って来たか汗

それだけ長い間日光に照らされて来ればプラスチックも劣化するわなタラ~












物干し竿トラブル!












パッと思いついたのは、アロンアルファで引っ着かないかなと汗












物干し竿トラブル!












微妙に傾いたまま炬燵カバーはそのまま干しといて、

乾いて取り込んだ後の夕方にアロンアルファでチャレンジしたのですが




・・・・・駄目でしたガーン










翌8日の土曜日、鬼さんとも相談、最終的に業者に頼むにしても、

何とかならないか長男坊にラインで相談してみると。

多分業者に頼むと全取り換えになって2~3万はかかるだろうなタラ~

オヤジはツイッターで壊れたと愚痴を・・・・・汗







壊れた箇所を見てると・・・・・直に取り付けても良いんじゃない?

でも相手はアルミとはいえ金属、そんなもの相手にネジなんて出来るのか。








長男坊から連絡、写真見たらベース部厚みがあるようだから同じくらいの厚さの木材かまして、

木材にネジ止めするようにしたら、それならアルミに穴開けなくても良いだろうし。

ベースのネジ外すのは電動ドライバーなら簡単に取れるはず・・・・

そういや先日AC用の電動ドライバー要らないからあげると置いてったわな汗

でも、ベースの穴に合わせて木材に穴開けなくちゃならんし、結構面倒くさそうなガーン








迷っているとツイッターのフォロワーさんのぱじぇらぁ~さんからの早い返信、












物干し竿トラブル!












この2本のネジを、金属も貫通するネジに換えてインパクトドライバーでアルミフレームに

直に取り付けてしまえとのアドバイス、何かそれが手っ取り早そうなタラ~








電動工具なんて使ったことの無い不器用者のオヤジ、今回初めて電動工具を使ってみようかと、

と言うか電動工具があるからやってみようという気になったんですが汗




長男坊がくれたのはインパクト機能無しの単なるドリルドライバー、

それでもドリルで穴開けとけば、インパクト機能が無くとも何とかなるんじゃないかと・・・・












物干し竿トラブル!












ホムセンに走り、3.5mmのドリルと4×30のドリルスクリュー鋲を。



ドリルスクリュー、












物干し竿トラブル!












先端が怖ろしい形状、こんなの見るのも使うのも初めて汗

4mmのネジなのに3.5mmのドリル、木工の感覚でネジより細いドリル買ったのですが、

これが後で泣きをみることにガーン












物干し竿トラブル!












初めて使う電動工具、使いだしは恐る恐るです汗










吊り具の棒、アルミフレームに付けてみると台座の無くなった分少々浮いてしまって、

間に木切れをかますことに。












物干し竿トラブル!












吊り具の鉄棒には前のネジ穴が開いてるので、ドリルで貫通させるのは木切れとアルミフレーム

ドリルは素直に貫通したのですが、ドリルスクリューが素直に入らずでして汗

3.5mmの穴に4mmのネジ、アルミとはいえ立派な金属、インパクト機能無しの

ドライバーは暴れ出ししっかり押さえるのに一苦労、2、3回休んで漸く1か所の締め付け完了。








もう1か所の既存穴、離れすぎていてアルミフレームからはみ出してるビックリ

どうしたものかの、1か所で荷重耐えれるじゃろか?

これで良いような気もしたのですが、電動工具に慣れるためにもう1か所チャレンジ汗












物干し竿トラブル!












アルミフレームに届くように、安全踏んだらこんな近い位置にタラ~

吊り具の鉄棒にも穴を開けなければならないので、今回はドリルにも時間がかかって・・・












物干し竿トラブル!












ネジはネジで鉄棒から暴れ出し、アルミフレームまで行くのも大変、

途中で工具もネジも熱くなって5、6回休憩、駄目なんじゃ無いかと弱気に・・・・

4mmのドリルにすれば良かったと大後悔男の子エーン

貫通して締まった時には大感激でした汗










しかしAC用工具、延長コードが必要で、尚且つ操作している時にコードが邪魔に、












物干し竿トラブル!












長男坊、充電式工具に替えたの判るわ、コードが無いって操作しやすいガーン





なにせ初めての電動工具使用によるDIY、












物干し竿トラブル!












やんちゃですけどアルミフレームに直付けの修理完了ちょき







アドバイスをくれたぱじぇらぁ~さん、実は家も同じようになってしまってと写真、

確かに同じように壊れてました、それで早かったんだ(笑)













物干し竿トラブル!












物干し竿かけてみましたが大丈夫、暫くはもつでしょう。









でも後3か所は30年物のプラスチック部品、
また何処か破断するだろうな
汗






このブログの人気記事
最低最悪の北海道(入院編)!
最低最悪の北海道(入院編)!

ワークマンメスティン!
ワークマンメスティン!

最低最悪の北海道(12、13日目)!
最低最悪の北海道(12、13日目)!

行きは良い良い・・帰りはドツボ!
行きは良い良い・・帰りはドツボ!

最低最悪の北海道(退院編)!
最低最悪の北海道(退院編)!

同じカテゴリー(日常)の記事画像
サクラチル!
今年の花見!
我が家の震災被害!
春ですな~!
新幹線狂想曲!
同窓会!
同じカテゴリー(日常)の記事
 サクラチル! (2024-04-19 06:00)
 今年の花見! (2024-04-13 13:00)
 我が家の震災被害! (2024-04-10 06:00)
 春ですな~! (2024-04-01 23:30)
 新幹線狂想曲! (2024-03-17 06:00)
 同窓会! (2024-03-12 06:00)

Posted by アラカン at 06:00│Comments(6)日常
この記事へのコメント
お次わwwwwww
ロクデナシ君が北海道で鹿と体当りでクラッシュヽ(´o`;

つかまた北海道わ感染者爆発気味なので
渡道わしないかもですがwww

二度ある事わ三度あるって言いますので。。
暇を持て余して、ツーなどに出かける時わお気をつけ下さいm(_ _)m
Posted by I LIKE CAMP at 2021年05月10日 11:08
アラカンさん こんにちは

今回は大工さんですね(^^♪
いろんなことにチャレンジするのは楽しいです。

しかし物干しの構造がそのようになっているとは知らなかったです。
所謂T字型の構造。アルミのところに係る力は2点支持で固定。
でも、支柱を保持するのはプラスチックで中空構造のように見えます。
そこに二本ねじ込み重量物を吊り下げているんですか?
良く30年持ちましたなぁ~ 
まあ、竿の受けもプラスチック製かと思いますが、昭和生まれの私には理解できないものです。

ウチのテラス?は木造、竿受けも木ですわ(笑)
Posted by やす爺 at 2021年05月10日 16:19
I LIKE CAMP さん、こんばんは。

家も老朽化してきたので次は何処が壊れるか、戦々恐々の日々です。

バイクもクラッシュ、あり得るな~、北海道で無くても内地でもクラッシュの

危険性は増大してます、特に猪の繁殖は怖ろしいし、鹿の個体も増加してるようです。

それに・・・・・熊も人里に頻繁に出没してます、何時かはぶつかるんじゃ(^_^;) 
Posted by アラカン at 2021年05月10日 22:13
やす爺 さん、こんばんは。

今回初めての電動工具でしたが、電動なりゃこその作業で、人力では不可能でしょう。

支柱上部のネジ止めしてた箇所は金属です、この部分はプラスチックじゃさすがに無理でしょ。

30年物のプラスチック製品、よくもっていると言えばもってますね、まだ20年は・・・・

しかし家も30年経つと色々な箇所が壊れて来ます、無収入のご隠居様、もっと

DIYのスキルを上げる必要があるようです(^_^;)
Posted by アラカン at 2021年05月10日 22:25
足場を作って、鬼さんに頼んだほうが良かったんじゃないですか?
見た目も強度も危なっかしいです!
Posted by シロタイツ at 2021年05月11日 15:45
シロタイツ さん、こんばんは。

足場を作っても、鬼さん高い所での作業は嫌だときっぱり言い切りました。

今のところもってるから、大丈夫なんじゃないでしょうか(^_^;)
Posted by アラカン at 2021年05月11日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
物干し竿トラブル!
    コメント(6)