次期軽輸送機決定!
8月の初めに17年目の車検を迎えるエル君、
さすが買い替えることにして次の車を探しておりましたが・・・・・・・・
漸く業者の元へ入庫しました
オヤジの人生で最後になるかもしれない車、冬場に家出することも考えて
普通車にすべく財務省と交渉を重ねて来ましたが・・・・・・・・・・
とうとう財務省に押し切られまして軽自動車に
あ~あ~、人生最後の車が軽か~
・
軽にするにしても、どのような車にするか悩みましたよ。
乗用タイプかバンタイプか? ターボ車かノンターボか?・・・・・・・・・etc
遠距離へ行くことを考えて、ある程度乗り心地が良いこと
そして、中でも譲れなかった条件は、切り替え式4WDであること、これだけは・・・
やはり家出することを考えると、中で寝れるバンタイプが良いなと。
乗り心地を追求すると、バンタイプでも5ナンバーの乗用タイプが装備も良いんですが、
5ナンバーの4WDはすべてフルタイム、燃費悪そ~
切り替え式4WDは4ナンバーの商用車タイプになりますけど、当然シートはおぞい
商用車タイプの中では少しはマシなシートだということで・・・・・・・・・
スズキ エブリィJOIN 4WD ノンターボ車にすることにして、
業者に条件の良い中古を探してもらうことに
最初は白のブレーキサポートシステムが装着された車両があったのですが、
オークションの結果どんどん高くなり、予算オーバーのため断念
次に目を付けたのはこの黒の車両、これは予算内で落札出来まして、
遥々群馬からお嫁入りとなりました。
しかし、4ナンバーでありながらシートを少し厚くしたという中途半端な車、
シートを少しだけ厚くしたことにより、荷室は完全フラットにはならない
そのくせ乗用タイプの乗り心地には及ばないという中途半端さ
まるでオヤジの人生、性格そのものの車種選択
オヤジの人生、何事につけてもトップになることは出来なかった、挫折続きの中途半端人生。
車体色にしても、オヤジの好みは、銀>白>黒だったのですが、一番好みで無い黒
思い通りにならないオヤジの人生そのものです
思い通りになったのは、切り替え式4WDくらい
これの為に車種選択の幅は狭まりましたね
運転席・・・・・・・・・・・
商用車だけに、さすがにショボい
このエブリィ君、フォグランプを付けたり手を入れる所がありますし、
7月初めはエル君最後のご奉公で北海道へ行きますので、
入れ替えるのは来月20日頃になるでしょうか。
しかし、さすが軽商用車、狭いし装備も悪い
腐っても鯛だったエル君に比べれば、
新鮮でも鰯・・・・・・・いや、鰯ならまだおかずにもなるけど、吹けば飛ぶようなシラス級か?
新鮮でもシラス
車体色黒いから BLACK SHIRASU
ん?シラスの英語名って・・・・・・・・・・
Whitebait(白い小魚)
ならばBlackbaitで・・・・・・・・・・・
クロス君か?
関連記事