「Ⅰ計画」に黄信号か?

アラカン

2011年06月04日 23:09

「Ⅰ計画」も後1週間となった今週の金曜日、気がすすまないけど、会社の飲み会でした。

仕事終了前から、下腹部に違和感が、まるでお腹をこわした時の様な鈍い痛みが。

無理をせず1次会で切り上げて帰宅、風呂にも入って布団に潜り込んだのですが、

下腹部の痛みがどんどん酷くなってきます。



痛みが腰にもきて、仰向けであろうが、横を向こうが寝れたもんじゃありません。

飲んでますから、寝れないとなると小便が・・・・・・・



小便をすると、便器の中に紅の花が・・・・
血尿!
1年まえに癌の疑いのあった前立腺に異常が?

緊急入院か?









後一週間後にせまった「Ⅰ計画」はどうなるのだ~?







左腰に痛みがきて、3時頃まで眠ることも出来ず悶えてましたが、

遂に眠ることに成功したようです。それ以降の記憶が有りませんので

不安とともに起きたのは8時過ぎ。

痛みは治まってましたが、恐る恐る近所のかかりつけの医者へ。

どんなこと言われるのでしょうか、不安で堪りません・・・・・・







診断は・・・・・









「尿管結石のなりそこない」・・・・ヘッ?


腎臓の結石が転がり出て、膀胱まで行く途中、尿管の中で一時的に

引っかかって痛みと血尿が出たものと。現在痛みが無いということは

尿管から無事膀胱へ到達したので、後は水分を多くとって小便と

一緒に出してしまえとの診断。

まともに引っかかった「尿管結石」なら七転八倒の苦しみだそうです。





今後の注意すべきことを聞いたのですが、別に何も無いと軽~く言われました。

普段どおりで何ら構わないそうです。







さいですか~、んなら温泉へでもというとで、日帰りで平湯温泉へ。

何もなければ、高速1,000円の恩恵を受けるべく、万座温泉へ行く予定

だったのですが、血尿騒動のため午前早くの出発が出来なくなったので、

近い所の平湯になりました。今回は、鬼さんもくっ付いて来ます。









高速1,000円、廃止が報道されましたから、もっと混んでるかと思いましたが、

何時もの休日より空いている感じです。






鬼さん、途中の呉羽PAでシュークリームを食わせろと。

ハイ、ハイ、サービスしまっせ。

















新製品とオーソドックスの2個買いましたけど、普通の方が好みかな。






富山ICで降りて、R41を南下して神岡方面へ。



途中の大沢野で昼飯に8番ラーメンを。









神岡から新穂高温泉方面への道は新緑が気持ち良くて、走っていても爽やか。














平湯温泉に到着、最初はワイルドな「神の湯」へ行こうと思っていたのですが、

鬼さんが頭を洗いたいとの希望を表明(ということは命令)しましたので、

手堅く、洗い場の沢山有る「平湯の森」へと。

駐車場、満杯です。人気有りますね。
















入浴料500円で、内風呂、露天風呂が7つ、ボディソープ、シャンプー完備なら

人気があって当然ですが。







本日、休憩室においてライブ演奏のイベントがありました。

フォルクローレの生演奏です、ケーナの響き、良いですね






なんか得した気分。最後まで聞いてしまいました。







帰りは来た道を帰るのが嫌で、高山経由で東海北陸自動車道へ。









しかし、本日の高速は空いてます、気分良く走れます。

というか、高速1,000円廃止になれば、もっと空くんでしょうね。









本日、気持ち良く走った300㎞チョイの日帰り温泉ドライブでした。





血尿が出た時にはどうなることかと焦ったのですが、

本日、走り回っても体に支障はありませんでしたし、血尿も出ておりません。




「Ⅰ計画」、黄信号から赤になることなく、
青信号です
Go~!


関連記事