・
最初は、行くつもりなかったのですが。
この、三連休晴れていれば、地元の無料キャンプ場でソロキャンしようと思ってたのですが。
金曜日の晩から雨、そして土曜日も雨、しかも所によっては非情に強い雨とか。
私、タープを持ってません。タープも無しで、雨の中、
熊の出そうな山中のキャンプ場でソロキャン・・・
とても出来ません。
三連休、家でゴロゴロ、
それも嫌!
西湖でのオフ会、雨天決行との、主催者のやけくそな宣言もあったことだし、
雨でも来る変態達なら、タープも有るだろうし、何とか成るんじゃない
という甘い考えで行くことに。
しかも、車中泊で、これなら雨天撤収の苦労もしなくて良いからね。
車に適当に荷物を抛り込んで、かつ、布団一式、寝るのが楽ですよ
食材を一品持参ということでしたので、肉類は沢山有りそうだったので
スルメイカを購入。
そして、途中で青物も少々。
雨は止みそうにありません。それどころか、河口湖方面へ御坂道を登っている時には
視界50mの霧まで。大丈夫か?
現地に到着してみれば、キャンプ場満員ジャン!
怪しい三角テントが並ぶ一画もさることながら、トレーラー、ファミも多数。
都会には、何と変態が多いことか
これだけ雨が降っていたら、田舎のキャンプ場はガラ空きです。
さて、オフ会の面々といえば、
さすがに皆さん、筋金入りの変態、変態キャンパーの総帥、すまいるさんを筆頭に、
主催者のたくさん達もタープの下でまったり中。
この時にいたのは、えーと、
すまいるさん(ディだそうです)、たくさん、なべさん、はかせさん、ゴンさん、
オトさん、TAKE-Gさん、ヌマさん、パンダ姐さん、ぷれパパさん父子、
yabuさん、しまさん、marurinさんファミリー、グッサン(外出中)、
そして、GWに能登の袖が浜キャンプ場でお会いしたスカブ乗りのほほえみさん。
(抜けている人がいたらご免なさい。思い出しながら書いてますので)
連結タープの下で飲んでおります、怪しい面々。
料理長の厨房も用意万端
しかし、雨足は衰えず、古い三角テント、浸み込んでいるんじゃ?
そうこうしているうちに、青さんファミリー登場。
これでランドロック2棟です。避難所兼宴会場は万々です。
料理もドン!と
キャンプ場で姿造りが?
雨の中、バイクでたむりんさん登場。洪庵で変態ホッカイダーの集まりしてるそうです。
襲撃にこられました。帰らなくてはいけないそうです。
タマカンさん登場。また何か配ってます。帰還兵シリーズ第二弾?
この雨の中、我慢できない人が。
ガソリンかけてでも・・・・・・
燃やす!
オトさんのつくった芋煮、旨いっす。
腹が膨れると、エアガンで射撃大会。
焚き火の中に、空き缶を立てて、それを狙うのですが、私、なかなか当たりません。
外して、後ろのテントに当たる鈍い音が。あのテント、たくさんのだよね。
穴、開いてないでしょうね。
上手なのは、帰還兵で、銃刀法違反者?のゴンさん、そして、テロリスト?として訓練を
受けたなべさん。1~2発目で当てます。
それに引き換え、平和主義者の私とはかせさん、当たりません。
私は20発ほど打って、ようやく当たりました。
徹底した平和主義者だったのは、はかせさん。
40発打っても当たりません・・・・・・・ヘタナダケダロ
とうとう、この日は当たらず。
たくさんのテントの回り、BB弾だらけになったと思いますけど。
その後、厨房タープにお邪魔して、水炊きやら、yabu丼新バージョンを
ご馳走になって、しまさんお勧めの酒を飲んだりして大満足。
厨房タープに人が集まって、最後の宴会場として大いに盛り上がりましたが、
私、トイレに行ったら、小便しながら眠ってました。
酒も効いているので、盛り上がりを聞きながら、車に潜り込んでダウン。
お寝すみなさい!