北野食堂!

アラカン

2015年02月18日 12:00

14日の土曜日の午後、家の近所の食堂へ20数年ぶりに行ってみました。

家から徒歩数分の食堂、北野食堂へと・・・・



20数年前、区画整理されてたこの地に新築して引越しして来た時、

周りはまだ空地だらけ、近所の飲食店はこの北野食堂だけ。

今は住宅が建って空地は無くなりましたが、飲食店は一軒だけという事態は変わらず



昔から、本当に営業してるのか?
廃業してるんじゃないか?
という店構え













この店が食べログにアップされている







鬼さんとの会話の中で何故か北野食堂の話に。

「大盛りの店として有名らしいわよ・・・」





エッ?マジ?







引っ越してきた20数年前に2~3度利用した覚えはありますけど、

その時はそんなインパクト無かったような気がしますが。

営業時間が短いことがネックとなり、我が家の晩飯は車で行く国道周辺が多くなりましたね、







そしてそれから20数年の空白の時期が・・・・・・・

その空白の時期に何かあったのか?有名店になるとは?

念のためネットで「メガ盛り、石川県」で検索すると・・・・・・


ヒットします








メガ盛り求めて県外までウロウロしているオヤジ、それなのに家の近所にこんな店が在ったとは、

まさに、灯台下暗し












14日の土曜日、鬼さんは仕事がてら友達と遊ぶから昼飯は要らないと。

天気は不良、雪も降ってバイクには乗れませんから














いい機会とばかりに久し振りに行ってみました。











店の外観は20数年前と変わって無いです、道路を走っていたら見逃しそう















営業してるのかしてないのか判らないような店構え
















一応、暖簾は下がって営業・・・・・・・・・・・・しているらしい










中も昔と同じく狭い、4人掛けテーブルが3つ、4人掛け小上がり1つ、

そしてカウンター席5席、















でもカウンター席狭いですから3人で目一杯かな?








店の片隅には出前用のアルミの岡持ちが積み上げられてましたね














まだ出前やってるのかな?

引っ越したばかりの時はカツ丼の出前を取った覚えがあるのですが。









おお~、壁には食べログに載っていることを示すステッカーが誇らしげに
















メニューは壁に掛けられてますが・・・・・・そう言えばテーブル上には無かったような



















県外のメガ盛り店へ行ったら、大盛りを食わなければ気の済まないオヤジなんですが

家の近所のこの店ではまずは普通盛りからにします、最近小食にもなったことだし・・・・・・



先日の体調不良で絶食もしていた病み上がりですから





本日は食べログにもアップされてたオムライス普通盛りを注文




















わかめスープとともに着弾・・・・・・・

形状はラグビーボールみたい




皿一杯に乗ってすげぇ~大きそうに見えますけど・・・・・・・・・・

これ、皿が小さいんです、アンバランスなくらいに。







オムライスの中身はケチャップライスではなく焼き飯風・・・・って、これ焼き飯じゃないすか?

















味付けはオヤジ好みで好きな味です、なら次回は焼き飯の大盛りにするか







普通盛りでしたけど量はありましたね、へたな喫茶店のオムライスの倍はありそう、

この量でしたら他のメニューも期待できそう、カツ丼、カツカレーも楽しみです







支払い済ませたら、「よかったら飴どうぞ~」の声に釣られて

















これも昔懐かしポップキャンデー、ペコちゃんの絵柄入り

















昔懐かし昭和の匂いが
プンプンする食堂でした










いや~、
近所にこんな食堂が在るとは・・
次回は大盛りにチャレンジだ~




関連記事