三連休の雪!

アラカン

2025年02月25日 05:00

この三連休にかけて長期寒波が襲来し大雪になる怖れがと言われてましたが、

オヤジの住む白山市の平野部は大したことありませんでした





19日頃から降り始め、20日には10㎝ほど積もりこれはヤバくなるかと

危惧したのですが、それ以上は積もらずホッとしました。

しかも、地表面の温度が高くなったのか前回の雪と比べて溶けるのが早い

朝には白くなっていた道路も、昼過ぎにはビシャビシャ雪になり路面が出て来た。





全国ニュースでは新潟県の山間部では3m超えとか、或いはお隣の富山、福井の降雪映像が

流れてましたが、石川県加賀地方はそんなに降っておりません。

ただ、石川県でも能登地方はかなり降ったようですが




寒波の峠が越えた24日朝の様子、














全然降ってませんでした











お隣の富山、福井並に降ったら除雪の入って無い道路は

真っ白けで車の轍だけが残っているのですが・・・・・・・・・


























もう路面が出て来てます。

























これだけ路面が出ていればノーマルタイヤでも走れそうです。

なんならバイクでも


























ず~っと触って無い庭の積雪量、累積でも20㎝少々くらいかな、

大雪と言うには程遠い状況です。

ホントの大雪の地域の人達から比べたら今年はラッキーだったんでしょう。

























ただ、屋根雪が落ちたら玄関前が塞がれてしまいます。

玄関の下屋を見上げたら・・・・・・・・まだまだ雪が残ってます


こちら北側で陰になるから当分溶けないわな


























正午頃には青空も出て良い天気、これなら路面の雪も溶けるだろうし、

週の半ばには気温も上がって4月並みの気温とか・・・・・・・・・・・








と言うことは・・・・・・・

もしかしたら乗れるんでは?





関連記事