ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
★お気に入り★
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2016年09月14日

試練の北海道(1日目)!

3日の土曜日早朝、今年の北海道ツーのスタートちょき



今日は新潟のFTまで行くだけなんですが・・・・・・



330㎞程度の走行、4時間チョットの行程汗






出がけから雨だと心折れそうなんですけど、今日の予報は晴れ晴れ



それはありがたいのですが・・・・







試練の北海道(1日目)!







北海道の週間予報は最低ガーン








朝3時半頃起きて、パンを焼いて簡単に朝食。




そこへ珍しく鬼さん起きて来て、お小遣いあげるねと。

去年は3,000円でしたから期待はしませんでしたけど、

あら1,000円札が無いわと。







それなら1万円かと一瞬期待したのですが・・・・・










試練の北海道(1日目)!









500円ビックリ





小学生のお小遣いじゃ無いんだぞ怒



さすがケチ鬼さんタラ~












気を付けての鬼さんの言葉に送られてスタート









試練の北海道(1日目)!









まだ薄暗い高速道を新潟へ向けて走ります。







試練の北海道(1日目)!








走っていても、昨年のような虫の知らせは感じられずOK

天気が悪くても、昨年のように1日で終わることは無いでしょう汗








蓮台寺PAで最初の休憩、








試練の北海道(1日目)!









青空の下の走行、北海道でもこうであってくれれば・・・・・








試練の北海道(1日目)!








黒埼PAで給油、新潟亀田ICで降り、FT手前のコンビニで船内食の買い出し。







試練の北海道(1日目)!









此処のコンビニも定番になりました汗









そこから500mほどで本日の最終目的地、FTに到着








試練の北海道(1日目)!











オヤジの切符は年寄り限定のゴーゴープラン、

予約票と免許証を持って乗船手続きを。








試練の北海道(1日目)!









9時半頃から乗船開始でしたかね、乗り込んで停めれば本日の仕事は終了ちょき









試練の北海道(1日目)!









本日の塒、ステートBの和室410号室









試練の北海道(1日目)!







設営完了ちょき





ってこの船室、去年と同じじゃないか?

まさか今年も不運が待ち受けてるんじゃ?











まあ、それはそれとして・・・・・・・・・・汗









試練の北海道(1日目)!









出港前からプシュッビール










船は定刻10:30分に小樽に向けて出港船









試練の北海道(1日目)!











売店でかっぱえびせんを買いデッキへと。

これからチョイト鴎達とお遊び。








試練の北海道(1日目)!









鴎達、慣れたものです、スッと寄って来ます









試練の北海道(1日目)!










しかし何処の世界にも器用な奴と不器用な奴が汗



器用な奴は上手いこと並走して飛び、1個捕ったのに次のを出すのを待っている









試練の北海道(1日目)!









そうかと思うと、不器用な奴は後30㎝が近寄れない









試練の北海道(1日目)!









なかには人の指を齧るドジな奴も汗




140円のえびせん一袋で結構楽しめましたニコニコ












船内イベントのビンゴ大会








試練の北海道(1日目)!







今回もスカガーン












持参のおにぎりで昼飯おにぎり









試練の北海道(1日目)!








食後は・・・・・・・・・・・・






何にもすること無いんだよな~タラ~










試練の北海道(1日目)!









海ばかり見てても飽きるし汗











食うことくらいしか無い汗









試練の北海道(1日目)!








洋梨とハスカップのタルトだったかな?

セットで500円、鬼さんからのお小遣い無くなりましたタラ~










喫煙ルームで長野のライダーさん、栃木のライダーさん、

長距離トラックのドライバーさん達と北海道情報で盛り上がったり、










試練の北海道(1日目)!










船上コンサートを愉しんだりして時間潰し汗










夜になり風呂へ入って、ブラタモリを見ながらの晩飯









試練の北海道(1日目)!










飯を食って、布団の上でゴロゴロしながらTVを見ていたら・・・・・・・・・






何時の間にか暗闇の世界へ汗
それではオヤスミナサイ
ZZZ…





本日の走行  341.3㎞




このブログの人気記事
最低最悪の北海道(入院編)!
最低最悪の北海道(入院編)!

ワークマンメスティン!
ワークマンメスティン!

最低最悪の北海道(12、13日目)!
最低最悪の北海道(12、13日目)!

行きは良い良い・・帰りはドツボ!
行きは良い良い・・帰りはドツボ!

最低最悪の北海道(退院編)!
最低最悪の北海道(退院編)!

同じカテゴリー(2016年北海道)の記事画像
試練の北海道(最終日)!
試練の北海道(8日目)!
試練の北海道(7日目)!
試練の北海道(6日目)!
試練の北海道(5日目)!
試練の北海道(4日目)!
同じカテゴリー(2016年北海道)の記事
 試練の北海道(最終日)! (2016-09-30 06:00)
 試練の北海道(8日目)! (2016-09-28 06:00)
 試練の北海道(7日目)! (2016-09-26 15:00)
 試練の北海道(6日目)! (2016-09-24 06:00)
 試練の北海道(5日目)! (2016-09-22 06:00)
 試練の北海道(4日目)! (2016-09-20 06:00)

この記事へのコメント
アラカンさん こんにちは

いよいよスタートですね。
今回はどんな旅になるのか? わくわくドキドキ!

もう降られっぱなしのことは伺っていますが、何日目にハチ君ご機嫌斜めになったのか?今から楽しみです(笑)
Posted by やす爺 at 2016年09月14日 09:17
>500円


うけるぅ〜ヽ(´o`;

今時、小学生でも喜ば無いワンコインww

余りの金額に仰け反り腹を抱えて爆笑させて頂きますた〜( ´ ▽ ` )ノ

てか、鬼さんマジで手強いと言うか何と言うか。

オイラなら、、、ん〜、あほっかっと、、、言えませんがヽ(´o`;

男わ辛いよの世界。

これからの旅の始まり楽しみですp(^_^)q


しかし、BIGヌードルとオニギリ2個と出し巻き卵って食い過ぎかと。

その大食感だと、鬼さんのお気持ちが解らないでも(爆っ
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2016年09月14日 13:00
こんばんは

一番たのしい時間ですね。

本来は…

このあとが雨ばっかりとは寂しいですね(^^;)


鬼さんからのワンコインが余計に寂しさを煽ります…
Posted by BOLT at 2016年09月14日 22:28
やす爺さん、今晩は。

雨の北海道ツーのスタートです。ヘタレなツーの内容は追々と。

ハチ君のトラブルも大きなネタですからね、センセーショナルに発表いたします。
Posted by アラカン at 2016年09月14日 22:30
I LIKE CAMPさん、今晩は。

500円のお小遣いは、初めから貰わなかったと思うしかないです。

何時の間にか財布に500円玉が1個増えてたと思えば腹も立ちません。

晩飯はね・・・・・・もう1個おにぎり買えば良かったと後悔してました。
Posted by アラカン at 2016年09月14日 22:35
BOLT さん、今晩は。

雨の連続は結果であって、この時はもしかしたらの希望を持ってました。

しかし・・・・・・・その希望は日が経つにつれて粉々に(涙)

でも、青空の下を走れた時もあったんですよ、ほんの僅かの間でしたが。
Posted by アラカン at 2016年09月14日 22:40
アラカンさん 


お久しぶりです。フェリーでお世話になった長野のライダーです。
お互い無事に帰ってこれて、嬉しく思います。
雨続きの旅でしたが、来年こそは真っ青な青空の下で
リベンジツーリングをしたいものですね(^▽^)/
Posted by 長野のライダー at 2016年09月15日 22:15
長野のライダー さん、今晩は。

フェリーではお世話になりました、ご無事に帰られたようで何よりです。

本当に今年は雨に祟られました。たたでさえ通行止が多いのに、この雨で

行動範囲が限られてしまって、不完全燃焼のツーとなりました。

来年こそは晴天の下、思い切り走り廻りたいものです。
Posted by アラカン at 2016年09月15日 23:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試練の北海道(1日目)!
    コメント(8)