ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
★お気に入り★
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2017年06月26日

桂湖!

24、25日の週末、天気の良さそうなのは24日だけ、25日の日曜は雨予報。

しかも25日には長男坊が孫を連れて遊びに来るとか。

そうなりゃ当然24日は遊びに・・・・・・・・・・



5月に行ってまだ通行止だった五箇山の桂湖をメインに行って来ました。

初めて行った桂湖、結構良い所でしたねニコニコ




まだ人は少ないし、山々に囲まれたダム湖も静かで、

最奥には手入れがされたキャンプ場。


湖に面した抜群のロケーションOK



2000円くらいなら利用したいようなキャンプ場なんですが・・・・・





桂湖!





一区画5400円、高ぇ~ビックリ









明日の孫達のために買い物に行く鬼さんを見送り、居なくなったのを確認して・・・







桂湖!








ロクデナシ君を引っ張り出して出発したのは10時頃。

山側環状道路を通り、途中のコンビニでおにぎりとお茶を調達。







桂湖!









金沢大学の中の県道を通り富山県へ。

長閑な田んぼ道から五箇山へのR304へと。







桂湖!








R156へ合流し五箇山を通り








桂湖!









桂湖への入口の交差点







桂湖!









5月は200mほどで通行止だったのですが、今回は奥へ奥へと。

トンネルを抜けると眼前には境川ダム








桂湖!









ダム横の橋でパチリ








桂湖!









此処から奥へ奥へ進んで行くと・・・・最後は工事による通行止タラ~


その手前にはキャンプ場







桂湖!









熊が出て来そうな自然の中、湖に面したグッドなロケーションナイス

その割には誰も居ませんでしたけど、

一度は張ってみたいと思えるキャンプ場でしたが・・・・・・・








桂湖!










受付となってるビジターセンターで確認すると・・・・・・・・・・・

料金体系は1人では無く1区画、それも・・・・・・・5400円ビックリ



高過ぎるわ~怒





料金体系、もう少し考えてくれれば、もっとお客さん来ると思うんですけどね汗








桂湖!








ビジターセンターのテラスの眺めも良いし、もっと人が居ても不思議じゃないんですけど、

商売がヘタなんでしょうねガーン








桂湖!









途中には軽食の店も。停まってる車は1台だけ汗





湖の横に在る駐車場のベンチで昼飯。







桂湖!








コンビニのおにぎりとお茶、







桂湖!









粗末ですけどロケーションが良いから美味いね~ニコニコ




湖ではウィンドサーファーが気持ち良さそうに遊んでました。








桂湖!










陸上のオヤジは、チェーンに給脂を。もしかしたらカタカタ音が消えないかと望みをかけて、

鬼さんにバレないよう、家では出来ませんので汗








桂湖!









リターンした時のゼルビス君用に買ったチェーンルブ、熟成された8年物ですタラ~




が・・・・・・・・・・・



サイドスタンドしか無いバイクって
こんなに面倒とは・・・
タラ~








時間は12時半過ぎ、このまま帰るとあまりにも早いので、

前回と同じく白山一周することに。







桂湖!








漸くロクデナシ君のポジションにも慣れて来て、少し調子が出て来た。








桂湖!







追越加速はハチ君に劣るな~汗

どうやらコーナーも回れるようになったかなと思っていたら・・・・








桂湖!









そんなに無理もしていないのにステップがガリッビックリ

ハチ君ではステップなんか擦ったことが無いのに汗

空荷なのに擦るって、サスが柔らかすぎるのか?












桂湖!







ひるがののたかすファーマーズで休憩








桂湖!








通算   142個目     ☆☆☆☆    久し振りのソフト、美味いね~









そこからやまびこロードへと。



ロクデナシ君、初の定点地点







桂湖!








後何回来れるかな?





ロクデナシ君にも慣れて来たのか、クネクネロードも走れましたけど、








桂湖!









此処でも左右とも何回かステップがガリッビックリ

バンク角浅すぎなんじゃ?










桂湖!







長良川沿いの地方道を走り、無料の中部縦貫道で福井県へ。

九頭竜湖畔を走り







桂湖!









道の駅九頭竜で休憩







桂湖!








タイヤを確認するとヘタレリングがクッキリビックリ








桂湖!









つまり、そんなに倒して無いのにステップが接地、


バンク角浅すぎだろうタラ~



荷物フル積載したらもっと早く接地するんじゃ汗







大野、勝山を通り、谷峠越えで石川県へと。







桂湖!








道の駅瀬女で最後のトイレ休憩をし、5時半過ぎに帰宅。








桂湖!








本日の走行    315.4㎞

ガソリン       11.54ℓ

燃費         27.33㎞/ℓ      そんなに良くないな~タラ~






この日も鬼さん出て来ませんでしたので
バレなかったのですが・・・・・・・・・・・・








次の日、
ひょんなことから・・・・・・
タラ~






次回へ続く汗




このブログの人気記事
最低最悪の北海道(入院編)!
最低最悪の北海道(入院編)!

ワークマンメスティン!
ワークマンメスティン!

最低最悪の北海道(12、13日目)!
最低最悪の北海道(12、13日目)!

行きは良い良い・・帰りはドツボ!
行きは良い良い・・帰りはドツボ!

最低最悪の北海道(退院編)!
最低最悪の北海道(退院編)!

同じカテゴリー(ツーリング・ドライブ)の記事画像
新緑の候!
クロウ君、初高速!
フキノトウ移植計画!
三国の道の駅まで!
血尿でしょうがなく!
3月1日のライド!
同じカテゴリー(ツーリング・ドライブ)の記事
 新緑の候! (2025-05-07 06:00)
 クロウ君、初高速! (2025-04-19 06:00)
 フキノトウ移植計画! (2025-03-25 06:00)
 三国の道の駅まで! (2025-03-20 06:00)
 血尿でしょうがなく! (2025-03-16 06:00)
 3月1日のライド! (2025-03-03 06:00)

この記事へのコメント
>明日の孫達のために買い物に行く鬼さんを見送り、居なくなったのを確認して・・・


てか、まだ隠れてコソコソとƪ(˘⌣˘)ʃ

往生際悪いんでつねww


>次の日、
ひょんなことから・・・・・・

っと思えば遂にアラカン家の修羅場がぁ〜ww

ただ一言、超楽しみでふ(爆っ
Posted by I LIKE CAMP at 2017年06月26日 07:27
こんにちは!

毎々楽しみに読ませて頂いています。
「次回へ続く」が非常に楽しみです(^_^)v

一気に完結となるのか?寒い戦いとなるのか?
私としてはアラカンさんがどのように言い訳するのか?
興味深く見守っています(笑)

どんなに頑張って言い訳をしても・・・女性は言葉では無く本能ですから、
修羅場ですね(すいません)

頑張って進んで下さい(^_^.)
Posted by hondax4s at 2017年06月26日 09:30
こんにちは!

ロクデナシ君レポートあいかわらず面白いっす!
ステップガリクソンはローダウン仕様のせいじゃ
ないですかね?

ローダウンすると設計仕様と変わってくるんで
ステップ擦りやすくなるのでは?
Posted by はかせはかせ at 2017年06月26日 13:49
こんばんは!

ステップガリガリ君って気持ちよくないですよね・・・
私のハーレーなど峠道でフレーム擦ってます(泣)

次回から修羅場の物語ですね?
楽しみ?にしていますねw
Posted by ガンガン at 2017年06月26日 18:34
先月コメントしたひろしです

スリルの瞬間ですね(笑)

私も2000年、スズキ・刀・ファイナルエディション、販売店に「ヒミツ」で契約
しまして、新車納車後、職場の車庫に嫁入りし、毎週末ひそかに逢瀬を
楽しんでいました。美しい…。

3月後、スズキさんからご購入御礼のお葉書→修羅場

周囲からは、本当の女に浮気するよりは、と温かい励ましを受けました

なんだかんだあっても、あの美しいカタナを手に入れ、満足でした。5年後
ハーレーの下取りになりましたが、今となっては所有しておきたかった。
Posted by ひろし at 2017年06月26日 21:01
こんばんは

BOLTもあんな格好なんで当然ガリガリ君です。

前車がGSX-Rなんでギャップが大き過ぎました(^^;)
還暦なんで落ち着いて乗ろうかと考えてのことだったのですが落ち着いて乗ってもバンク角の少なさは歳と関係なかったですね。

次回に期待を持っちゃうような終わり方。

こうしてお前の悪事はばれたみたいなサスペンスですか~?(*^^)v
Posted by BOLT at 2017年06月26日 21:20
I LIKE CAMP さん、今晩は。

この日はまだバレてませんでしたからコソコソとしてましたよ。

当分バレないなと安心してたんですが、次の日に・・・・・・・・
Posted by アラカン at 2017年06月26日 23:36
hondax4s さん、今晩は。

何を楽しみにしてるんですか、人が不幸になるのを期待してますね。

言い訳なんかせずに、正直に堂々と・・・・・・・・出来る訳ないか。

言い訳の嵐、楽しみにしててください。
Posted by アラカン at 2017年06月26日 23:39
はかせさん、今晩は。

ド短足オヤジが両足ベタに近いんですから、俺もローダウンしてるんだろうなと

思っていたのですが、ディーラーに確認したら、ローシートだけでサスは標準だそうです。

それなのに擦るとは、やはりバンク角浅いようです。
Posted by アラカン at 2017年06月26日 23:43
ガンさん、今晩は。

ステップ擦るとバランスを崩しそうで恐いです。この日はステップ擦る前に

靴が擦れることも数回、これも怖いですね。

ここにも他人の不幸を喜ぶ人が・・・・・・・
Posted by アラカン at 2017年06月26日 23:48
ひろしさん、今晩は。

職場の車庫に隠しておくとは、俺より悪質な人が・・・・・

俺はちゃんと家の物置においてありますから、こちらの方が罪は軽いです。

今回の記事のメインは桂湖なのに、修羅場を期待する人ばかりだな~(汗)
Posted by アラカン at 2017年06月26日 23:52
BOLT さん、今晩は。

ロクデナシ君、見た目はバンク角ありそうなんですけど、こんな簡単に擦るとは・・

空荷でこれだけ擦ったら、フル積載しようものなら擦りまくりでしょうね。

悪事って人聞きの悪い、まるで犯罪者じゃないですか、この善良なオヤジを捉まえて。
Posted by アラカン at 2017年06月26日 23:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桂湖!
    コメント(12)