2017年07月17日
エル君最後の旅(1日目)!
往きは7日の金曜日11時45分に新潟出港、翌朝4時半に小樽入港。
帰りは14日の金曜日17時に小樽出港、翌朝9時に新潟入港の行程。
なぜ14日かと言うと・・・・・・・
最も運賃の安いA期間の最終日だから
A期間、安いだけでなく、定員以下でも個室料金はサービス
これはでかいです、広い部屋でのうのうと過ごせるのは嬉しいです
往き帰りのフェリーは4人部屋を確保
それは良いんだけど・・・・・・・・

さて、エル君、
最後まで走ってくれるじゃろか?
帰りは14日の金曜日17時に小樽出港、翌朝9時に新潟入港の行程。
なぜ14日かと言うと・・・・・・・
最も運賃の安いA期間の最終日だから

A期間、安いだけでなく、定員以下でも個室料金はサービス

これはでかいです、広い部屋でのうのうと過ごせるのは嬉しいです

往き帰りのフェリーは4人部屋を確保

それは良いんだけど・・・・・・・・
さて、エル君、
最後まで走ってくれるじゃろか?

・
いざと言う時の車中泊の準備もして5時15分頃出発。

北陸道に乗り、余裕を持って走行

昨年までは10時半の出港だったので、もう少し早めに出ていたのですが、
今年から速力の速い新造船の就航で、到着時間は同じでも出港は1時間15分遅くなりました。
新造船、航海速力25ノットだそうで、これって第二次世界大戦時の下手な軍艦より速い
船団護衛用のフリゲート、コルベットより速いし、浮上航行のUボートより10ノット以上速い。
これなら護衛無しの単独航海か・・・・・・と変なことを考えて
鬼さん、何時もの如く・・・・・・・・・

爆睡
米山SAで1回だけ休憩しフェリーターミナルへと

ターミナル側のGSで給油、コンビニで食料調達

フェリーターミナルに到着

年寄り限定のGOGOプランですから年齢を証明する物を提示して受付

今回からは受付時に乗船人数分のルームキーが

これまでは1個のルームキー、2人だと困ることもあったんですが、
1人1枚のルームキー、便利です
新造船のらべんだあ、速くはなったんですけど前の船から比べたら小さくなって

乗船定員も少なくなってます
1時間前の10時45分から乗船開始、部屋はと言うと・・・・・・・・・・・

わぉ~を
まるでホテルの部屋のようじゃないですか
トイレも付いてますよ

ただ、流すと凄い音がしますけど

バスタブは無いですけどシャワールームも併設
こりゃ値段が高くなる訳だ
ただ・・・・・船室は良くなったけど、パブリックスペースが・・・・・・

ライダー同士が座って駄弁る場所が無い
A寝台、S寝台だと居る所が・・・・・
出港時には鴎とお遊び

しかし鴎達、昨年まではず~っと飛んでいたのが・・・・・・・・・・
今年は手すりに図々しく止まってやがんの

静かな海を北上、出航時間が時間ですからすぐに昼飯

午後には欲の固まりが集まるビンゴゲーム

欲の無いオヤジはダブルリーチまで行きながら・・・

ハイ、それま~でよ~

夕日を見ながらのお風呂、露天風呂までありました
ロッカーは全て返却式のコインロッカー、風呂へは100円玉をお忘れなく。
貧乏人はレストランなんぞ利用せず、持参のコンビニ飯での夕食

レストラン、並んでますからね、それに・・・・・そんなに美味しくない
明日からの北海道の予報では、土、日は晴なんですが、
月、火、水が雨マークの微妙な予報

予定では月、火に大雪山方面へ行くことになってるんだが・・・・・・
さて、如何したものか?
山で雨はな~
まあ、明日は明日の風が吹く
それではオヤスミナサイ
本日の走行 329.2㎞
いざと言う時の車中泊の準備もして5時15分頃出発。
北陸道に乗り、余裕を持って走行

昨年までは10時半の出港だったので、もう少し早めに出ていたのですが、
今年から速力の速い新造船の就航で、到着時間は同じでも出港は1時間15分遅くなりました。
新造船、航海速力25ノットだそうで、これって第二次世界大戦時の下手な軍艦より速い

船団護衛用のフリゲート、コルベットより速いし、浮上航行のUボートより10ノット以上速い。
これなら護衛無しの単独航海か・・・・・・と変なことを考えて

鬼さん、何時もの如く・・・・・・・・・
爆睡

米山SAで1回だけ休憩しフェリーターミナルへと
ターミナル側のGSで給油、コンビニで食料調達
フェリーターミナルに到着
年寄り限定のGOGOプランですから年齢を証明する物を提示して受付
今回からは受付時に乗船人数分のルームキーが
これまでは1個のルームキー、2人だと困ることもあったんですが、
1人1枚のルームキー、便利です

新造船のらべんだあ、速くはなったんですけど前の船から比べたら小さくなって
乗船定員も少なくなってます

1時間前の10時45分から乗船開始、部屋はと言うと・・・・・・・・・・・
わぉ~を

まるでホテルの部屋のようじゃないですか

トイレも付いてますよ
ただ、流すと凄い音がしますけど

バスタブは無いですけどシャワールームも併設
こりゃ値段が高くなる訳だ

ただ・・・・・船室は良くなったけど、パブリックスペースが・・・・・・
ライダー同士が座って駄弁る場所が無い

A寝台、S寝台だと居る所が・・・・・

出港時には鴎とお遊び
しかし鴎達、昨年まではず~っと飛んでいたのが・・・・・・・・・・
今年は手すりに図々しく止まってやがんの

静かな海を北上、出航時間が時間ですからすぐに昼飯
午後には欲の固まりが集まるビンゴゲーム
欲の無いオヤジはダブルリーチまで行きながら・・・
ハイ、それま~でよ~

夕日を見ながらのお風呂、露天風呂までありました

ロッカーは全て返却式のコインロッカー、風呂へは100円玉をお忘れなく。
貧乏人はレストランなんぞ利用せず、持参のコンビニ飯での夕食
レストラン、並んでますからね、それに・・・・・そんなに美味しくない

明日からの北海道の予報では、土、日は晴なんですが、
月、火、水が雨マークの微妙な予報

予定では月、火に大雪山方面へ行くことになってるんだが・・・・・・
さて、如何したものか?
山で雨はな~

まあ、明日は明日の風が吹く

それではオヤスミナサイ

本日の走行 329.2㎞
Posted by アラカン at 16:06│Comments(12)
│2017年北海道
この記事へのコメント
>いざと言う時の車中泊の準備もして5時15分頃出発。
って言うかwww
放り込んだだけなんでわヽ(´o`;
オイラの車内もカオスですがw
超カオス杉。。。。。!
確かにフェリーのレストラン。新日⚪️フェリーも値段の割に不味かった記憶がwww
ホントわパンクとか何かあったんですよねw?
残念な出来事期待してまふww
って言うかwww
放り込んだだけなんでわヽ(´o`;
オイラの車内もカオスですがw
超カオス杉。。。。。!
確かにフェリーのレストラン。新日⚪️フェリーも値段の割に不味かった記憶がwww
ホントわパンクとか何かあったんですよねw?
残念な出来事期待してまふww
Posted by I LIKE CAMP at 2017年07月17日 18:01
自分は今週末からホッカイドーです。
レポ楽しみにしております!
レポ楽しみにしております!
Posted by ザク太郎
at 2017年07月17日 18:32

こんばんは!
暑い北海道を満喫されたのでしょうか?
避暑にはならなかったものと思われますが
本編を楽しみにしております!
暑い北海道を満喫されたのでしょうか?
避暑にはならなかったものと思われますが
本編を楽しみにしております!
Posted by とうびき
at 2017年07月17日 19:17

I LIKE CAMP さん、今晩は。
全て放り込んだら用意完了、綺麗に積んだところで忘れ物あったら終わりです。
貧乏人の敵であるフェリーのレストラン、今回の旅では一度も利用せずでした。
残念な出来事を期待って・・・・なんて性格の悪い人なんでしょう、地獄へ堕ちますよ。
全て放り込んだら用意完了、綺麗に積んだところで忘れ物あったら終わりです。
貧乏人の敵であるフェリーのレストラン、今回の旅では一度も利用せずでした。
残念な出来事を期待って・・・・なんて性格の悪い人なんでしょう、地獄へ堕ちますよ。
Posted by アラカン at 2017年07月17日 22:15
ザク太郎さん、今晩は。
今週末から北海道ですか、お気を付けて走り廻ってください。
今年は天気が良いことを期待しましょう、良すぎて暑いかも・・・・
今週末から北海道ですか、お気を付けて走り廻ってください。
今年は天気が良いことを期待しましょう、良すぎて暑いかも・・・・
Posted by アラカン at 2017年07月17日 22:17
とうびきさん、今晩は。
暑かった~、まるで沖縄へでも行ったような気分、ホントに北海道だったのか?
昨年の美瑛のように寒いと困るので、長袖物持って行きましたが一度も使わず。
山の上でも半袖姿で終わりました。
暑かった~、まるで沖縄へでも行ったような気分、ホントに北海道だったのか?
昨年の美瑛のように寒いと困るので、長袖物持って行きましたが一度も使わず。
山の上でも半袖姿で終わりました。
Posted by アラカン at 2017年07月17日 22:24
アラカンさん おはようございます。
いよいよ始まりました北海道プロローグ編!
新日本海フェリー良くなりましたね(^^♪
流石に個室は良い部屋ですね。私はツーリストのAでしたので上下ベットでした。
でも雑魚寝から比べれば快適でしたよ。コンセントも付いてました。
しかし、フェリーに露天風呂があるとは乗ってみるまで知らなかったですよね。
行きのフェリーでは30分間友人二人(貸し切り状態)で歌いっぱなしでしたわ(笑)
さて、本編楽しみにしています。
いよいよ始まりました北海道プロローグ編!
新日本海フェリー良くなりましたね(^^♪
流石に個室は良い部屋ですね。私はツーリストのAでしたので上下ベットでした。
でも雑魚寝から比べれば快適でしたよ。コンセントも付いてました。
しかし、フェリーに露天風呂があるとは乗ってみるまで知らなかったですよね。
行きのフェリーでは30分間友人二人(貸し切り状態)で歌いっぱなしでしたわ(笑)
さて、本編楽しみにしています。
Posted by やす爺 at 2017年07月18日 06:26
はじまりはじまり~ですね。
結果は分かっているけど、
心の奥の期待感を裏切られる事無く進んで行く事を^^;
あ、ご無事なご帰還お疲れ様でした~
結果は分かっているけど、
心の奥の期待感を裏切られる事無く進んで行く事を^^;
あ、ご無事なご帰還お疲れ様でした~
Posted by (おと~と) at 2017年07月18日 14:38
やす爺 さん、今晩は。
新造船の船室は豪華になりましたね、その分運賃も高くなりましたけど。
ツーリストAも覗いてみましたが、前のツーリストBの二段ベッドよりも
プライバシーが確保出来るような形態でしたね。でもパブリックスペースが
少なくなって、何処で寛げば良いんでしょうか。
新造船の船室は豪華になりましたね、その分運賃も高くなりましたけど。
ツーリストAも覗いてみましたが、前のツーリストBの二段ベッドよりも
プライバシーが確保出来るような形態でしたね。でもパブリックスペースが
少なくなって、何処で寛げば良いんでしょうか。
Posted by アラカン at 2017年07月18日 21:27
(おと~と) さん、今晩は。
心の奥の期待感って何ですか? やはり何か起きることを期待してますね。
残念ながら今年は何も無かった・・・・・・筈??????
奥では無い期待通りの、年寄り夫婦のつまらない旅行記となる・・・・予定です。
心の奥の期待感って何ですか? やはり何か起きることを期待してますね。
残念ながら今年は何も無かった・・・・・・筈??????
奥では無い期待通りの、年寄り夫婦のつまらない旅行記となる・・・・予定です。
Posted by アラカン at 2017年07月18日 21:32
こんばんは
楽しい旅の始まりがホテルのような室内のフェリーからなんて素敵でした。
とてもここから珍道中が始まるようなプロローグではないですね(*^^)v
航海速力25ノットはかなり速いです。
すべてに快適そうですね~
楽しい旅の始まりがホテルのような室内のフェリーからなんて素敵でした。
とてもここから珍道中が始まるようなプロローグではないですね(*^^)v
航海速力25ノットはかなり速いです。
すべてに快適そうですね~
Posted by BOLT at 2017年07月18日 21:36
BOLT さん、今晩は。
新造船、速いのにエンジン音も振動も少なく快適でした。これで運賃が
もう少し安ければ・・・・・・
珍道中なんかじゃありません、ごく普通の老夫婦の旅行ですよ。
新造船、速いのにエンジン音も振動も少なく快適でした。これで運賃が
もう少し安ければ・・・・・・
珍道中なんかじゃありません、ごく普通の老夫婦の旅行ですよ。
Posted by アラカン at 2017年07月18日 23:58
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |