ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
★お気に入り★
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2022年01月18日

粟津温泉おびし荘!

16日~17日で又々県民割を利用して家族で粟津温泉おびし荘に宿泊して来ました。




おびし荘、市町村職員共済組合の施設なんですが、一般客も同一料金で宿泊出来ます。

オヤジの現役の頃、まあ昔のことですがこのような施設、組合員と非組合員では料金が

違ってたはずなんですが、同一料金で泊まれるって何時から何だろうか?





鬼さん何処で見たのか此処のパンフレットで、1万以下で結構料理が良さそうだから泊りに行きたいと。

こんなこと言い出したのは年末のこと、1月中で直近で空いてるのは16日、日曜日の泊り汗

月曜日の仕事、午前中休みにするからそれで良い、予約しといてと人に押し付けて・・・・怒




電話で予約、鬼さんが見たというちょっと贅沢プラン9,200円で予約しようとしたら、

施設の方から+1,000円高で刺身がちょっとグレードアップするプランの方がお得ですよとの提案。


県民割の割引額が違って来るそうでビックリ







粟津温泉おびし荘!






じゃぁそれでお願いしますと汗











県民割、1万円を境に割引額が違って来るそうで、9,200円のプランなら3,000円の割引に

地域クーポンが1,000円分、つまりトータル4,000円引きで料金は5,200円。




+1,000円の10,200円のプランなら5,000円の割引に地域クーポンが2,000円分、

つまり料金は3,200円、それならこちらの方がお得ですよね、殆どの人がこのプランだそうで。

施設の方も県民割をにらんで設定したプランだそうで、これは有り難いですナイス








チェックインは15時から、家から30分少々で行けますので14時半頃出発、

15時過ぎに到着です。













粟津温泉おびし荘!












此処を利用するのは初めて、共済組合の施設だからもっとボロいと思ってましたが、

結構立派な施設じゃないですか、驚きました。













粟津温泉おびし荘!












もう2~3組がチェックイン中、早いことビックリ





チェックイン時にワクチン接種証明と県民であることの確認で免許証を提示、

この辺はちょっと面倒くさいけど7,000円の割引のため我慢我慢汗













粟津温泉おびし荘!












部屋は307号室、トイレ、洗面付きで結構広いです。













粟津温泉おびし荘!













畳12.5畳に温泉旅館に付き物の謎の縁側スペース、





窓の外の景色は・・・・・・・・・












粟津温泉おびし荘!













あまり良いとは言えず・・・・汗








鬼さん卓球スペースがあるのを見つけ、卓球やろうやろうと大騒ぎガーン

フロントで無料の卓球セットを借りて・・・・・・・












粟津温泉おびし荘!












フロントで、ずっと占拠せずに30分ほどでと言われましたので30分ばかりピ~ンポ~ン、

ラリーが続かない卓球でした汗








その後鬼さんと次男坊は風呂へ、オヤジはコーヒー飲んでまったり












粟津温泉おびし荘!












次男坊が帰って来たので交代で風呂へ・・・・・・・・・・・・の前に












粟津温泉おびし荘!












こちらへ寄り道、最近は温泉旅館でも分煙なんですね、ま、鬼さんの居る所では喫えませんから汗












粟津温泉おびし荘!












喫煙所から見える中庭、イルミネーションが点灯してますけど・・・・無くても良いかなタラ~








大浴場、先客2人居ましたがオヤジの入る時には出て行って、













粟津温泉おびし荘!












大浴場独り占めの贅沢ちょき






でも、倒れたら誰も助けてくれないけどガーン












部屋へ戻れば鬼さんと次男坊トランプ遊び中、












粟津温泉おびし荘!












トランプまで持ってきたのかビックリ








そうこうしている中にお食事タイム、2階の食事処へと。












粟津温泉おびし荘!












大広間を仕切った程度かと思ってましたが、個室スペースでした。












粟津温泉おびし荘!












椅子席、テーブルの上には・・・・・・ドン











粟津温泉おびし荘!












加賀温泉の温泉旅館らしい料理と言えばそれまでなんですが、このような料理は久しぶり、

スゲェ豪華に思える貧乏人家族、うわ~美味しそうと舌舐めずり汗













粟津温泉おびし荘!












刺身グレードアップとか言ってたけどこれかな?












粟津温泉おびし荘!












中トロにウニ、












粟津温泉おびし荘!












美味しゅうございましたハート












粟津温泉おびし荘!












ビールも進むわビール












粟津温泉おびし荘!












久しぶりに食うよそ行き料理、家の飯とは違って美味い、












粟津温泉おびし荘!












天婦羅にすき焼き、












粟津温泉おびし荘!












食ったのは何年振りか・・・・・・ちょっとオーバーか汗












粟津温泉おびし荘!












最後は蟹釜飯で〆、




食った食った、余は満足じゃナイス



















全員重たい腹を抱えて部屋でゴロゴロ、鬼さん風呂へ行くと言いながらもビールでダウン、

オヤジだけが再び風呂へと。

そして今回も大浴場独り占めでしたちょき







皆腹が苦しいと言いながら23時前には就寝、オヤジにすれば早いのですが布団の中へと。

なかなか寝付かれず、寝たような気もしないのですが何時の間にか朝に。

鬼さんが朝風呂行ったのは気付きましたが、オヤジは朝はいいかとパス汗












朝飯も昨夜と同じ食事処、












粟津温泉おびし荘!












晩飯と比べたらさっぱりしてますけどね、












粟津温泉おびし荘!












それでも我家の晩飯以上のメニューですわ汗







美味しく頂いた後は、することも無いので早々にチェックアウト。












粟津温泉おびし荘!













雨も強く降っているので何処へも寄らず真っ直ぐ帰宅。













ただ・・・・・・・・

暖房の効いていた旅館から

我が家へ帰ると、













寒~いガーン







このブログの人気記事
最低最悪の北海道(入院編)!
最低最悪の北海道(入院編)!

ワークマンメスティン!
ワークマンメスティン!

最低最悪の北海道(12、13日目)!
最低最悪の北海道(12、13日目)!

行きは良い良い・・帰りはドツボ!
行きは良い良い・・帰りはドツボ!

最低最悪の北海道(退院編)!
最低最悪の北海道(退院編)!

同じカテゴリー(日常)の記事画像
花見終末!
花見本番!
花見第一弾!
人生初スタバ!
三連休の雪!
寒波の合間!
同じカテゴリー(日常)の記事
 花見終末! (2025-04-23 16:00)
 花見本番! (2025-04-10 06:00)
 花見第一弾! (2025-03-28 06:00)
 人生初スタバ! (2025-02-27 06:00)
 三連休の雪! (2025-02-25 05:00)
 寒波の合間! (2025-02-15 06:00)

Posted by アラカン at 06:00│Comments(8)日常
この記事へのコメント
アラカンさん おはようございます。

家族での宿泊温泉は良いですなぁ~
>鬼さん何処で見たのか此処のパンフレットで、1万以下で結構料理が良さそうだから泊りに行きたいと。
単なる奥様の思い付きに見えますが、奥様病院からの呼び出し受けてたんじゃないの?
最後の思い出作り、長年連れ添った相方への慰労かも(;^ω^)

>フロントで無料の卓球セットを借りて・・・・・・・
他県の共済組合の宿泊施設にも卓球台ありましたね。
健康増進、リフレッシュ兼ねての宿泊施設かと思われますね。

>スゲェ豪華に思える貧乏人家族、うわ~美味しそうと舌舐めずり
なんかお品書きが置いてあるだけで料理が豪華さ増します(^^♪
こんな私も貧乏人。最近行ってないなぁ~

>我が家へ帰ると、寒~いガーン
これだけで、温泉へ行った甲斐が有りそうな気がします(^^)/
Posted by やす爺 at 2022年01月18日 10:08
こんばんは

いいとこにいい時期に行きましたね。
千葉県は早々に中止みたいです(^^;)
最近はワンプレートの部屋食なんかもありますしね。

ザ、旅館みたいな今回の料理いいですね。
温泉でのんびりできたようですし寿命伸びましたね(^^)/
Posted by BOLT at 2022年01月18日 20:45
やす爺 さん、こんばんは。

最後の思い出だろうが構いません、美味い物が食えたんだから満足です。

卓球なんてしたのは何十年ぶり、何度もスカッと空振りしました、眼も悪くなって来たのかな?

温泉に入り美味い物食って満足して家へ帰ったら寒いこと、旅館内の暖かさが

素晴らしいってこと実感しました。冬場は暖かいこともご馳走になるんですね(^_^;)
Posted by アラカン at 2022年01月18日 22:40
BOLT さん、こんばんは。

時期的には良かったかもです、こちらも感染者数が増大してまして、もしかしたら

県民割の利用も停止されるかも知れません。ワンプレートの部屋食だったら利用しません、

あの料理で実質3,200円だから行く値があったのかなと。早くコロナ騒動が

終息して欲しいものです。
Posted by アラカン at 2022年01月18日 22:47
お得な旅行ができてよかったです
コロナが落ち着いたら割引きが無くなっちゃうんでしょ
Posted by シロタイツ at 2022年01月19日 20:02
シロタイツ さん、こんばんは。

県民割、コロナ禍が終われば終了でしょうし、爆発的に感染者が増加すれば

運用停止、利用することを考えたらなかなか難しいタイミングのようで・・・
Posted by アラカン at 2022年01月19日 23:59
つかwwwww

>こちらへ寄り道、最近は温泉旅館でも分煙なんですね、ま、鬼さんの居る所では喫えませんから

ほんま病人でっか的なヽ(´o`;
しかしゆっくり出来て何よりでしたね〜www

しっかし鬼さん急にお優しい感じもですがw!
Posted by I LIKE CAMP at 2022年01月20日 12:20
I LIKE CAMP さん、こんばんは。

間違いなく病人ですよ、それも指定難病の。鬼さん優しいもんですか、今日も

今日とて些細な事で大喧嘩、次男坊もスタコラ避難してしまいました。

あ~思い返しても腹が立つヽ(`Д´)ノプンプン
Posted by アラカン at 2022年01月20日 23:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
粟津温泉おびし荘!
    コメント(8)