ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
★お気に入り★
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2016年11月22日

人間としての尊厳が・・!

今回は、バイクもキャンプも関係無いオヤジの個人的事情。




齢とともにボロくなるオヤジの身体、だんだん重症化してくる前立腺肥大の兆候、

医者に言わせると、通常の4倍近い大きさになっているとかビックリ




それだけでかくなると、膀胱を圧迫して頻尿になるのは当然のことタラ~

一度肥大したものは自然に小さくなることは無い、



切除するしか・・・・・汗






そのように言われ、手術することを決意炎







人間としての尊厳が・・!






体力のある今の中にとの判断で汗










地元の総合病院の泌尿器科、前には前立腺の生検のために一日入院したことも二度。

その前も狭心症やら胃潰瘍やらタラ~





病気のデパートのオヤジ







人間としての尊厳が・・!








何度目の入院になるのか・・・・・・・定かではありません汗










手術予定日は12月9日なんですが、入院するのは一週間前の12月2日からガーン

これも狭心症持ちゆえの苦行・・・・タラ~







入院二週間前の診察、泌尿器科の受診というより、狭心症対策の循環器内科のような検査項目、

採血、レントゲン、心電図、心エコー・・・・・・・・・






で、入院時の説明を







人間としての尊厳が・・!










手術は切除と言うより蒸散、つまり溶かすと言うことらしいビックリ

溶けたのはどうなるのかと聞いたら、水蒸気のように空気中にとか、



ヘッ?










人間としての尊厳が・・!








一週間前に入院するのは、常用している血を固まり難くする抗血小板薬の

服用を中止して、その薬の効果を無くすため。

その間は血が固まらないようヘパリン???とかを点滴、

つまり一週間は点滴に繋がれているだけの牢獄のようなものガーン







説明の中で・・・・・・・





必要な物として用意しなければならない物として、T字帯、フンドシのような物らしい汗

尿取りパッド、








人間としての尊厳が・・!










オ、オムツ??ビックリ








病院で用意してくれれば良いのに、自分で揃えなければならないとはタラ~

1枚や2枚なんて何処で売ってるのか聞いたら、病院内併設のコンビニで買えますよと。








人間としての尊厳が・・!









まだ買うわけじゃ無いけど、チョット覗いてみました。








人間としての尊厳が・・!









一般コンビニと同じく酒、たばこもありビール








人間としての尊厳が・・!








入院中でも・・・・・・・・・・パンチ








で、肝心の品はと捜すと








人間としての尊厳が・・!








病院併設だけあって入院に必要な物は色々と。








人間としての尊厳が・・!









T字帯に尿取りパッド・・・・汗









人間としての尊厳が・・!






そして・・・・



そして・・・・・・



そして・・・・・・・・









人間としての尊厳が・・!








オ、オ、オムツ!!









しかしオムツなんて・・・・・・・・・・・・・・





人間としての、
そして男としての尊厳が・・・
ガーン



このブログの人気記事
最低最悪の北海道(入院編)!
最低最悪の北海道(入院編)!

ワークマンメスティン!
ワークマンメスティン!

最低最悪の北海道(12、13日目)!
最低最悪の北海道(12、13日目)!

行きは良い良い・・帰りはドツボ!
行きは良い良い・・帰りはドツボ!

最低最悪の北海道(退院編)!
最低最悪の北海道(退院編)!

同じカテゴリー(日常)の記事画像
花見終末!
花見本番!
花見第一弾!
人生初スタバ!
三連休の雪!
寒波の合間!
同じカテゴリー(日常)の記事
 花見終末! (2025-04-23 16:00)
 花見本番! (2025-04-10 06:00)
 花見第一弾! (2025-03-28 06:00)
 人生初スタバ! (2025-02-27 06:00)
 三連休の雪! (2025-02-25 05:00)
 寒波の合間! (2025-02-15 06:00)

Posted by アラカン at 06:00│Comments(26)日常
この記事へのコメント
明日は我が身…

とても人事とは思えません。

お大事に…

無事生還を祈ってます。
Posted by tyu-no1 at 2016年11月22日 08:49
アラカンさん こんにちは

入院はいやですよね。
さらに手術なんて、尚更いやですわ。
過去に一度だけ入院したものの、良かったのはかわいい看護師さんだったってことくらいですわ(笑)

>人間としての、
 そして男としての尊厳が・・・ガーン

もう、その時は、まな板の鯉の心境でしかありませんな~
   元気にご帰還を! お祈りいたします。
Posted by やす爺 at 2016年11月22日 11:02
入院… 過去に1回も無いと言ってたけど
ツーリング先の休憩時にコンビニ駐車場にて
派手に転んで頭部をノーヘルで強打。

数時間後、ベットの上で同じ事を何回も言っていたと付き添った
仲間が言ってました。

まあ、その日のお泊りで翌日には兄と嫁に迎えに来てもらい
無事釈放となりました。

骨折、手術の経験はありませんが何時自分の番になることやら…


アラカンさんの無事なご退院お祈りしています。
Posted by (おと~と) at 2016年11月22日 11:37
軽く調べてみましたが、命に関わるような病気ではないようですね。

治療、頑張って下さいませ。
Posted by syu1392syu1392 at 2016年11月22日 12:01
帰命無量寿如来!!チィーン!!

南無不可思議光、法蔵菩薩因位時
Posted by 能登のF6B at 2016年11月22日 15:45
こんばんは

入院ですか~たいへんですね(^^;)

実はボクも日常生活には障りはないのですが難病指定されてるような
病気だとわかったのが6年ほど前でした。

マァ~強い貧血が若いときからずっとあったのですが原因が判明しない
まま還暦プラスまで大きな病気もせず?きたのですから、人間も丈夫って
言えば丈夫(*^^)v

なので、アラカンさんも図太く大丈夫です。
ただオムツはボクもちょっと、考えちゃいますね(;^ω^)
Posted by BOLT at 2016年11月22日 17:33
ん〜、オムツですか?

確かにきついっねww

でも幼児心に戻って、走馬灯の様に幼少時の楽しい記憶がもどるかも( ´ ▽ ` )ノ

取り敢えず、師走の忙しい時期に入院で身体良くしたら、クリスマスと正月で、楽しい年末年始のお休みなので。

治療頑張って下さいm(_ _)m
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2016年11月22日 18:33
こんにちは。

時々ブログ拝見しています。

もしかして心臓にステントとか入ってるんですかね??
オペの時はDAPTは中止してヘパリン置換になります。

僕も先日、なぜかopeされる「夢」をみました。
すげーリアルで、「尿管入れるのは全麻かかってからだろ」とか
半泣きで言ってました(笑)

病院内併設のコンビニで酒、タバコが売ってるんですか??
ちょっとありえんですね。信じられない。

とりあえず無事オペが終わって、早期退院できるようにお祈り申し上げます。
Posted by あおたまあおたま at 2016年11月22日 20:55
tyu-no1 さん、今晩は。

男にとって避けて通れない前立腺肥大、齢をとれば多かれ少なかれ出て来ます。

個人差はあろうかと思いますけど何時かは自分の身に、お気を付けてください。
Posted by アラカン at 2016年11月22日 22:57
やす爺さん、今晩は。

入院は別に苦にならないんです、逆に家事をしなくてもいいから楽しみかも。

ただ今回は・・・・・・オムツ、これだけは嫌です、何だか人間としてな~

まな板の上の鯉状態は願い下げなんですけどね。
Posted by アラカン at 2016年11月22日 23:06
(おと~と)さん、今晩は。

自分も怪我、骨折での入院は無いんです、全て病気での入院。

ホントに病気のデパートです、循環器内科、消化器内科、耳鼻科、

泌尿器科と多種の病気で入院しております。 (おと~と)さんも今は大丈夫でも

齢とともに身体に変調が出て来ますよ、ご用心を。
Posted by アラカン at 2016年11月22日 23:12
syu1392さん、今晩は。

命に関わる病気ならもっと大騒ぎしてます。医者に言わせると簡単な手術とか

言ってますけど、失敗することもあるでしょうね、絶対はあり得ません。
Posted by アラカン at 2016年11月22日 23:16
能登のF6B さん、今晩は。

されば、朝には紅顔ありて、夕には白骨となれる身なり。

既に無常の風来りぬれば、すなわち二つの眼たちまちに閉じ・・・・・・

                あなかしこ、あなかしこ~
Posted by アラカン at 2016年11月22日 23:21
BOLT さん、今晩は。

色んな病気してますけど、まだ生死にかかわるような状況になったことは

ありません、しぶとく生きております。今回も命に関わるようなことは無いのですが

何と言ってもオムツが・・・・・嫌なんです。それが無かったら天国なんですが。   
Posted by アラカン at 2016年11月22日 23:29
I LIKE CAMPさん、今晩は。

オムツは嫌だ、嫌だ、嫌だ、嫌だ、嫌だ、嫌だ・・・・・・・・・・・

今回はもうこれだけです、退院したら遊びまくるぞ~
Posted by アラカン at 2016年11月22日 23:31
あおたまさん、今晩は。

処置やら手術にお詳しいですね、医療関係の方ですか?

ハイ、現在2本のステントが冠動脈に入っております。今回の手術にあたって、

一週間前から薬だけを止めて、手術前日に入院したいなと思ってたのですが、

狭窄部分があるからと、循環器内科の主治医からストップがかかりました。
Posted by アラカン at 2016年11月22日 23:41
こんにちは。
手術、入院ですかー。治療がんばってください。

オムツ....確かにキツいっすよね(^_^;)
でもいずれお世話になるものなので事前練習ってことで(^。^)
オラも過去に一度だけ履きました。宴会芸でしたけどね(笑)
Posted by へーた at 2016年11月23日 09:42
へーたさん、今日は。

そうです、入院なんです。入院は仕事しなくて良いんで大歓迎なんですが、

オムツだけが・・・・・・・・・    事前練習なんかしなくても良いです、

オムツの世話にならぬようピンピンコロリと逝くのが理想なんですが。
Posted by アラカン at 2016年11月23日 15:06
いつも楽しく拝読しております。頑張って下さいね!
Posted by 楽天地 at 2016年11月24日 22:30
楽天地さん、今日は。

いつも見ていただきありがとうございます。入院・・・・オムツさえなければ

良い休養なんですが・・・・・オムツは嫌じゃ~
Posted by アラカン at 2016年11月25日 12:36
アラカン様は、浄土真宗のお寺様ですか?

成仏致します様に・・・・
Posted by 能登のF6B at 2016年11月25日 20:50
能登のF6Bさん、今晩は。

アッラーフ・アクバル!!
Posted by アラカン at 2016年11月25日 22:44
私も他人事ではないですねぇー  歳を重ねるごとに頻尿が、、、

・・・手術頑張って下さい。無事のご成功をお祈りしています。

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2016年11月26日 07:08
昼間っからこんにちは!

手術ですかあ~、命に係わる事はないとの事で安心ですが
自分もヤバイんでわ?と思う今日この頃でございます。

介護の練習といって、一度おむつを履いて練習台になった事があります
履き心地は覚えていません・・・、意外と楽だわ~!(^^)!なんて事には
ならんですね(笑)

手術が上手くいき、尊厳を取り戻されて、またのご活躍を
お祈り申し上げます。
Posted by とうびきとうびき at 2016年11月26日 15:21
もどきさん、今晩は。

前立腺肥大、男の宿命ですね。通常の4倍近くと言われるとさすがに・・・・

手術することに踏み切りましたけど、オムツは想定外でした(汗)
Posted by アラカン at 2016年11月26日 23:28
とうびきさん、今晩は。

頻尿、面倒だけど死ぬようなことは無いので、放置しておいても問題は

無いのですが、少々下腹部に膨満感を感じるようになりまして手術することに。

ただね~、オムツだけは・・・・・尊厳を踏みにじられそうです(泣)

死んだ父親もオムツしてたけど、嫌だったんだろうな、今はそう思います。
Posted by アラカン at 2016年11月26日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人間としての尊厳が・・!
    コメント(26)