ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
★お気に入り★
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2016年12月16日

入院点描(その2)!

入院してから一週間、
とうとう手術予定日の
9日の金曜日になりました
タラ~



手術室への入室は午前9時の朝一の手術、まだ医者も疲れてないから

ミスの確率は低いのかなと、無理矢理心を落ち着けさす本番日汗





それでも気の弱いオヤジはドキドキ・・・・・・・



血圧上がりそうタラ~






入院点描(その2)!






そして術後には情けない姿にガーン









一週間続いたヘパリンの点滴は手術当日の真夜中、午前3時に終了。

寝てる時に看護婦が来て点滴の針を抜きましたが、これで終わりでは・・・・・無いタラ~

午前8時からは手術用に太い針での点滴を開始するとかビックリ


5時間だけの自由汗






手術当日は、オヤジの心模様のようなドンヨリとした天気







入院点描(その2)!








雨も降ってましたが、僅かな自由時間、勿論・・・・煙・・・タバコ








部屋へ帰って来たら術着と弾性ストッキングが置いてありました。







入院点描(その2)!








術着、彼方此方マジックテープで、たとえ意識が無く寝ていても

身体のあらゆる所の露出が可能なようですビックリ







弾性ストッキング、手術中から歩行開始出来るまでの間の血栓予防とか。







入院点描(その2)!






ホンマにこんなもの効くんか?タラ~









8時には手術用点滴の針をブスリ、太いだけに痛いわ~男の子エーン

8時半過ぎには鬼さんも来院、一応家族も待機していて欲しいとの病院側の要望、

緊急時のためと言うことらしいのですが、もしそんなことになったら・・・・・ガーン








9時前に歩いて手術室へと。

手術室の入口から入る時に、鬼さんおちょくって「アナタ、行ってらっしゃい」と・・・・・・・・


手術室の中でウケてました汗







前室から幾つか並ぶ手術室の一番奥へと。

3人ほど見学者のような人達、そういやこの手術を見学に来るような事言ってたな~汗

ハイ、此処に寝てと言われ、マスクをかけられ深呼吸したら・・・・・・・・


そこで意識喪失睡眠









手術中だった筈汗











一瞬意識が戻ったのは手術室から運び出される時、手術室の看護婦が

「痰が凄かった」と言ってるのは聞こえたけど・・・・・・・・・すぐまた暗闇へと






次に意識が戻ったらすでに病室、もうオムツ穿かされてましたガーン

オムツの脇からは尿道に差し込まれた管の延長が2本ベロンチョと

生理食塩水が膀胱に送り込まれ、洗浄後に・・・・つまり小便だよね汗・・・・小便袋へ送り出されてるビックリ

小便袋は当然血が混じり赤色にタラ~

尿道へ差し込まれた管は1本だと思うんですけど、

それでどうやって出入させているのかは・・・・・・・・・判りません汗








目が醒めたんなら帰るねと鬼さん帰りましたが、帰る前に人のオムツ姿に大笑い、


笑い事じゃ無いわい怒









提灯ブルマーのようにモッコリしたオムツに、ハイソックスのような白い弾性ストッキング、

この姿って・・・・・・・・・・






中世ヨーロッパの王侯貴族の姿?





写真を撮る気はさすがに起きませんけどね汗







夕方になりベッドの上で座っても良いとの許可が出ました。

ず~っと寝てばかりだと腰が痛くってタラ~

ただ、座ってもチンチンに差し込まれた管に微妙な力が加わり・・・・・・・・・チンチンが痛いガーン









翌日、土曜日の朝には歩行許可出ましたけど、チンチンの管はそのまま。

と言うことはオムツ姿で小便袋を点滴台にぶらさげたまま歩くことにタラ~



そんな姿で歩いてられるか怒








朝、回診に来た医者に管を抜いてくれとお願いしましたけど、

小便袋がまだ赤いから駄目と冷たい返事ガーン

後半日かな?昼飯後に抜くかなとニコニコ





その半日の長かったこと、昼飯食った午後になってもなかなか看護婦が来ない、







入院点描(その2)!





早く来~い怒







漸く抜けましたけど・・・・・・・・・・抜く時痛かった~汗

オムツからパンツへと、やっと人間に戻れました男の子ニコニコ








点滴台引っ張ってになりますけど、歩き廻れるようになれば・・・・







入院点描(その2)!








美味~いハート






すぐ側にはこんな看板が在ったようですが・・・








入院点描(その2)!







見なかったということで汗パンチ






その日の夜には最後の点滴、







入院点描(その2)!








19:30に終了、点滴の針も抜けて、9日間の点滴生活から漸くおさらばです、



長かった~汗










11日の日曜日、世の中は寒いらしく初雪を観測したとか言ってますが、

入院してるとその辺の感覚が麻痺してしまってタラ~






入院点描(その2)!









バイク、滅多に見れないと言うことは、それだけ寒いって事なんでしょうけど







入院点描(その2)!










乗れないとなった今の身の上では羨ましい限りガーン





鬼さんに買って来てもらったマック








入院点描(その2)!








入院生活中で食った物の中で一番旨かった汗










月曜日の朝、放射冷却現象の所為か寒いこと







入院点描(その2)!








タバコ喫いに外へ出たら凍ってました、



危うくコケそうに汗









朝顔を出した医者、今日最後の検査受けて、明日退院しても良いと。

まだ小便する時に痛みもあり、血尿も出ているのですが、

入院しててもすることも無いからってタラ~




何と正直なガーン










入院中、何度も何度も聞いたサイレン、

田舎の数少ない救急病院ですから、


早朝から






入院点描(その2)!








昼間








入院点描(その2)!









そして夜間まで







入院点描(その2)!









最初は五月蠅いと思ってたんですけどね、

救急隊員、医療スタッフのご苦労を思えば贅沢な事は言ってられません。

それに、これがあるからこそ安心して生活出来るんです、


感謝、感謝ですハート








13日の火曜日、長かった入院生活ともおさらばの日、







入院点描(その2)!







12日間も暮らした病室も今日限りちょき

朝飯食ったら荷物を纏め、何時でも退院できるよう準備完了しましたが・・・・・






入院点描(その2)!








足が無いガーン







鬼さんが迎えに来れる10時過ぎまでテレビとタバコで時間潰し

迎えに来た鬼さんの車で家へと車








あ~、娑婆の空気は美味いハート




そしてボロ家だけど、
我家は落ち着く~
ニコニコ













健康って素晴らしいものだと
痛感した入院の顛末でした
汗




このブログの人気記事
最低最悪の北海道(入院編)!
最低最悪の北海道(入院編)!

ワークマンメスティン!
ワークマンメスティン!

最低最悪の北海道(12、13日目)!
最低最悪の北海道(12、13日目)!

行きは良い良い・・帰りはドツボ!
行きは良い良い・・帰りはドツボ!

最低最悪の北海道(退院編)!
最低最悪の北海道(退院編)!

同じカテゴリー(日常)の記事画像
花見終末!
花見本番!
花見第一弾!
人生初スタバ!
三連休の雪!
寒波の合間!
同じカテゴリー(日常)の記事
 花見終末! (2025-04-23 16:00)
 花見本番! (2025-04-10 06:00)
 花見第一弾! (2025-03-28 06:00)
 人生初スタバ! (2025-02-27 06:00)
 三連休の雪! (2025-02-25 05:00)
 寒波の合間! (2025-02-15 06:00)

Posted by アラカン at 06:00│Comments(16)日常
この記事へのコメント
アラカンさん おはようございます。

中世ヨーロッパの王侯貴族の姿?

想像しただけで大笑いです(大笑)
なかなか上手いことおっしゃいますね♪

何事も起こらず、ご無事の退院良かったです。
しかし、全身麻酔って、ホント!!
あっという間に意識喪失ですね。
昨年とある手術を行ったときに、はじめて全身麻酔を経験しましたが、
手術中の記憶が全く残っていません。
何をされても分かりませんなあ~(笑)
Posted by やす爺 at 2016年12月16日 09:16
こんにちは。

おむつの写真見たかったなぁ(爆

術前後の喫煙 意志の固さを感じます(笑

病院食は美味しくないですよね~
最近マックも食べてないです(涙

バイクでコケて麻酔無しで半日意識飛ばしたことが有ります。
救急車の中、CTの中で少し意識を取り戻し、気がついたら
病院のベットの上でした。
流石に管は付いてなかったです(上下とも)(笑)

血尿は放置で平気なんですか??
Posted by (おと~と) at 2016年12月16日 12:16
>点滴台引っ張ってになりますけど、歩き廻れるようになれば

そこまでして、それで煙草って ヽ(´o`;

早死にしますよwww

入院中位わオイラみたいに病室で隠れて飲酒ぢゃなきゃぁ〜(爆


お元気で何よりです。お大事ぃ〜m(_ _)m
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2016年12月16日 14:40
おつ~。

無事娑婆への帰還おめでとうございます。

管刺されてると情けないっすね。オイラは竿と管テープで固定されてましたよ。

抜いたあともしばらくは痛いもんだから水分を控えたもんです。

春までゆっくりお休み下さい。
Posted by toy’s camptoy’s camp at 2016年12月16日 14:44
入院お疲れ様でした!
アラカンさんの入院は大変でしたね!
手術した夜中に大きいほうをしたくなってナース呼んだら
ベットの上でするかオムツと言われて便意が引っ込みましたよw
自分も退院してすぐの昼飯はマックでした
春に末期がんで亡くなった親父は最後の食事がケンタッキーでしたw
なんかジャンク系食べたくなるのはなんででしょうね^^
Posted by ぱじぇらぁ~ぱじぇらぁ~ at 2016年12月16日 16:42
こんばんは

無事の帰還おめでとうございます。

全身麻酔からの手術、たいへんでしたね<(_ _)>

ボクも骨髄穿刺からの脾臓摘出やらの物騒な話しもあったのですが
ステロイドを飲んでからの様子見に、そして上手い具合に薬が効いてくれた
ので、手術やらは今のところなしになりました。
ホントに健康は大事ですよね~

ただ王侯貴族のような姿だったのなら、縞模様かなんか付けて写真撮影を
していただきたかったです(*^^)v
Posted by BOLT at 2016年12月16日 17:35
おじき!


おかえりなさい!
おつした!
Posted by syu1392syu1392 at 2016年12月17日 10:34
やす爺さん、今日は。

オムツの王侯貴族、どう見てもカッコ悪いです、さすが写真は撮る気にはなれませんでした。

全身麻酔、スーッと意識が無くなります、どれだけかかるか検証しようとしたのですが、

その暇も無く意識喪失してました。病室で目が醒めた後も、また寝たような気がします。
Posted by アラカン at 2016年12月17日 14:53
(おと~と)さん、今日は。

脇からチューブを出したオムツ姿、さすがに見苦しくて写真を撮る気には・・・・

病院食、栄養、カロリーは考えられてるんでしょうけど、味がね~(汗)

それに比べたら健康に悪いジャンクフードって、何て美味しいんでしょう(笑)

そしてタバコも・・・・・・・・・・美味~いもんです。
Posted by アラカン at 2016年12月17日 14:59
I LIKE CAMPさん、今日は。

オヤジは酒よりもタバコが好みのようです、酒は無くても我慢出来ますけど

タバコはそうゆう訳にはいかないようです。まあ喫えるのは健康と言うことで・・・
Posted by アラカン at 2016年12月17日 15:02
toy’s campさん、今日は。

管挿されたことおありでしたか、あれ経験しないと情けなさを感じられませんね。

抜く時も痛かったけど、暫くはチンチンに違和感が残りました。

事後は水分控えるどころか、膀胱を洗浄するためにも水分を摂れ摂れと

言われ続けました。小便すると痛いんですけどね。
Posted by アラカン at 2016年12月17日 15:09
ぱじぇらぁ~さん、今日は。

予定して無い突然の怪我ですからウンチのことまで考えて無いのでしょう。

オヤジの場合は前日の夜に下剤を飲まされ、当日早朝には浣腸されて

術後暫くは便意をもよおさないよう対策を取られました。寝ていてウンコは難しい・・・・

病院食が続くと、ジャンクフードの美味さが際立ちます、ジャンク最高(笑)
Posted by アラカン at 2016年12月17日 15:17
BOLT さん、今日は。

全身麻酔、本人意識無いですから何をされてるのか全然判りません。

痰が凄かったらしいですけど、苦労したのは看護婦さんだけかな?

本人は何が何だかわからないうちに手術終わってましたから。

赤ん坊のオムツ姿は可愛いでしょうけど、ジジイのオムツ姿は見苦しいだけです。
Posted by アラカン at 2016年12月17日 15:22
syu1392さん、今日は。

ほ~い、無事に娑婆に帰って来たぞ~
Posted by アラカン at 2016年12月17日 15:24
お勤めご苦労様でした。

明日は我が身と思い・・・

恐ろしくも、面白く拝読しました。

ご自愛くださいませ。
Posted by tyu-no1 at 2016年12月17日 20:04
tyu-no1 さん、お早うございます。

健康は大事です、入院、手術なんて無い方が良いです。

でもそのような状況になったら・・・・・・・・・前向きに楽しんでください(笑)
Posted by アラカン at 2016年12月18日 11:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入院点描(その2)!
    コメント(16)