2022年05月23日
ライトトラブル!
前記事で一週間何処へも出て無いと書きましたが、カメラの中に画像が残ってました。
ん? これ何の画像?
呆けオヤジ、一生懸命に記憶を探ってたら・・・・・・・・
あ~っ、チョロッと出てましたがな
数日前のこと完全に忘れてる、ホンマにアルツハイマー認知症になったか
前々記事のプチツー時、トンネルの中で暗いな~と思ったのですが、
老化による暗視順応の低下かとその時は納得してたのですが・・・・・
帰宅後、スクリーン等に着いた虫の死骸を拭き拭きしてたら、
ライトがぐらぐら動く
両方の取り付けネジ、指で摘んで動かせるほど緩んでいて、
ライトが上下にフリー照射

下向いて手前しか照らしてませんでした
ん? これ何の画像?
呆けオヤジ、一生懸命に記憶を探ってたら・・・・・・・・
あ~っ、チョロッと出てましたがな

数日前のこと完全に忘れてる、ホンマにアルツハイマー認知症になったか

前々記事のプチツー時、トンネルの中で暗いな~と思ったのですが、
老化による暗視順応の低下かとその時は納得してたのですが・・・・・
帰宅後、スクリーン等に着いた虫の死骸を拭き拭きしてたら、
ライトがぐらぐら動く

両方の取り付けネジ、指で摘んで動かせるほど緩んでいて、
ライトが上下にフリー照射

下向いて手前しか照らしてませんでした

・
もうこの季節になると虫が発生して、走行後はバイクのスクリーンやメットのシールドに
虫の死骸が沢山付着、山間部を走れば尚のことにべったりと
それでプチツー後に拭き拭きしてたのですが、ライトを拭こうとすると・・・・・・・

ぐらぐら動く
何だ何だ~
見ると左側の取り付けネジは完全に緩んで脱落の可能性が

しかし、片側ネジ緩んだだけでこんなにぐらぐら動くかと右側ネジ触ってみたら

指で摘んで動かせる
アカン、これならぐらぐら動く訳だわ
このネジの頭は六角レンチとも違う特殊な形状、車載工具のドライバーは小さ過ぎて合わず。
それに締め込み出来ても、照射角度が法令に合致するのか?
自分でするのは素直に諦めてディーラーに持ち込むことにしますが、翌日水曜日は定休日、
12日の木曜日の午前中にディーラーへと。

社長、面倒臭そうに・・・・工具、トルクスとか言ったかな? ホムセンで売ってますよと言ったけど、
自分で触る気の無いメカオンチオヤジ、右の耳から左の耳に聞き流して

ディーラーとは言いながらも光軸測定機器があるわけでも無く、壁に向かって照射して調整、
それでも素人がするよりは真面だろうと・・・・・・・・
この日は午後からは降るような予報だったので、ほんの少しばかりと白山麓へ。

瀬女の道の駅へと。

ま、此処までで帰ることにして、チョイとばかり山菜を物色。

ウドとかたはをお買い上げ。
帰り道鳥越の道の駅にも寄り道。

此処ではコゴミをお買い上げ、

ついでに・・・・・・・・・

これも
中ノ峠を越えて小松方面へと。

加賀産業道路を走り、辰口から手取川右岸を美川へと。

右岸園地横で一服、

で、良く良く見ると・・・・・・・・汚ね~ぇ
ホイールは油汚れと埃にまみれ、プラスチック部品のチェーンカバーやフロントフェンダーは
白化して黒から灰色に、これは少し洗車しないと

本日は80㎞ばかり、帰宅してからジャブジャブと水洗い、

チェーンにも給脂するつもりだったのでカチ構わず水かけましたが・・・・・・・・・・

雨が降り出して来ちゃって
まだ2時間くらいはもつだろうとの読みだったのですが、
見事に外しまして本日はそのまま物置の中へと
で、翌日金曜日にチェーン給脂とプラスチック部品のメンテを。

引っ張り出したロクデナシ君、チェーン、ブレーキローターにはもう錆が

ルブを塗りたくり錆見えないようにしますが・・・・・・・・・
前のハチ君、ベルトドライブで楽だったな~と死んだ子の齢を数えるように・・・・
プラスチック部品にもポリメイトを塗り込んで色の復活を図りますが、
もう14年選手のロクデナシ君、何時まで乗れるんでしょうか?
ま、その前にオヤジがくたばる
可能性が高いですけど
もうこの季節になると虫が発生して、走行後はバイクのスクリーンやメットのシールドに
虫の死骸が沢山付着、山間部を走れば尚のことにべったりと

それでプチツー後に拭き拭きしてたのですが、ライトを拭こうとすると・・・・・・・
ぐらぐら動く

何だ何だ~

見ると左側の取り付けネジは完全に緩んで脱落の可能性が

しかし、片側ネジ緩んだだけでこんなにぐらぐら動くかと右側ネジ触ってみたら
指で摘んで動かせる

アカン、これならぐらぐら動く訳だわ

このネジの頭は六角レンチとも違う特殊な形状、車載工具のドライバーは小さ過ぎて合わず。
それに締め込み出来ても、照射角度が法令に合致するのか?
自分でするのは素直に諦めてディーラーに持ち込むことにしますが、翌日水曜日は定休日、
12日の木曜日の午前中にディーラーへと。
社長、面倒臭そうに・・・・工具、トルクスとか言ったかな? ホムセンで売ってますよと言ったけど、
自分で触る気の無いメカオンチオヤジ、右の耳から左の耳に聞き流して

ディーラーとは言いながらも光軸測定機器があるわけでも無く、壁に向かって照射して調整、
それでも素人がするよりは真面だろうと・・・・・・・・

この日は午後からは降るような予報だったので、ほんの少しばかりと白山麓へ。
瀬女の道の駅へと。
ま、此処までで帰ることにして、チョイとばかり山菜を物色。
ウドとかたはをお買い上げ。
帰り道鳥越の道の駅にも寄り道。
此処ではコゴミをお買い上げ、
ついでに・・・・・・・・・
これも

中ノ峠を越えて小松方面へと。
加賀産業道路を走り、辰口から手取川右岸を美川へと。
右岸園地横で一服、
で、良く良く見ると・・・・・・・・汚ね~ぇ

ホイールは油汚れと埃にまみれ、プラスチック部品のチェーンカバーやフロントフェンダーは
白化して黒から灰色に、これは少し洗車しないと

本日は80㎞ばかり、帰宅してからジャブジャブと水洗い、
チェーンにも給脂するつもりだったのでカチ構わず水かけましたが・・・・・・・・・・
雨が降り出して来ちゃって

まだ2時間くらいはもつだろうとの読みだったのですが、
見事に外しまして本日はそのまま物置の中へと

で、翌日金曜日にチェーン給脂とプラスチック部品のメンテを。
引っ張り出したロクデナシ君、チェーン、ブレーキローターにはもう錆が

ルブを塗りたくり錆見えないようにしますが・・・・・・・・・
前のハチ君、ベルトドライブで楽だったな~と死んだ子の齢を数えるように・・・・

プラスチック部品にもポリメイトを塗り込んで色の復活を図りますが、
もう14年選手のロクデナシ君、何時まで乗れるんでしょうか?
ま、その前にオヤジがくたばる
可能性が高いですけど

Posted by アラカン at 06:00│Comments(6)
│バイク・車
この記事へのコメント
ライトwwwww
暗闇の中で落ちてあたふたしたかったんぢゃwww?
なんかそう突っ込んで欲しげな文に見えて仕方が無いんですが(^O^)
折角なので、落ちれば良かったのにwww
暗闇の中で落ちてあたふたしたかったんぢゃwww?
なんかそう突っ込んで欲しげな文に見えて仕方が無いんですが(^O^)
折角なので、落ちれば良かったのにwww
Posted by I LIKE CAMP at 2022年05月23日 17:27
面倒くさそうなディーラーの社長がよく撮れてます
よっぽどめんどくさかったんでしょう
よっぽどめんどくさかったんでしょう
Posted by シロタイツ at 2022年05月23日 21:21
I LIKE CAMP さん、こんばんは。
ネジが取れてもコードで落ちることは無いと思いますが、ヘッドライトアッシー
かなり高かったような、5~6万?もっとしたんだったかな? 落ちて破損でも
しようものなら泣きの涙ですわ(^_^;)
ネジが取れてもコードで落ちることは無いと思いますが、ヘッドライトアッシー
かなり高かったような、5~6万?もっとしたんだったかな? 落ちて破損でも
しようものなら泣きの涙ですわ(^_^;)
Posted by アラカン at 2022年05月23日 22:39
シロタイツ さん、こんばんは。
そりゃ金も払わない最悪の貧乏人の相手するんだから面倒にもなるでしょう。
お客とは・・・・・・・・金を払ってくれる人のことですから。
そりゃ金も払わない最悪の貧乏人の相手するんだから面倒にもなるでしょう。
お客とは・・・・・・・・金を払ってくれる人のことですから。
Posted by アラカン at 2022年05月23日 22:42
アラカンさん こんにちは
>数日前のこと完全に忘れてる、ホンマにアルツハイマー認知症になったか
前夜の晩飯を何喰ったか?と言うより、食べたことを忘れてなければまだ大丈夫かと思いますが‥‥
確かに物忘れは出て来ますねぇ~(^^;
ウチのかみさんは私への頼み事はLINEで送ってきます。
帰ってから言えばよいと思いますが、思った時に伝えないと忘れることと、私が忘れた時の言い訳防止のようです(^^;
>もう14年選手のロクデナシ君、何時まで乗れるんでしょうか?ま、その前にオヤジがくたばる可能性が高いですけどタラ~
そんなこと思う歳になってきましたね。
3月にW800を下取りに出してDAX125を注文しましたが、元気なうちに入ってくるか???と思っています。
昨年10月に購入したNMAX125、快適セレクションのスクリーン、キャリア、Box等は三日前にやっと入ってきました。7ヶ月待ちでした。
乗り換え検討するなら早目の注文が必要ですよ。
>数日前のこと完全に忘れてる、ホンマにアルツハイマー認知症になったか
前夜の晩飯を何喰ったか?と言うより、食べたことを忘れてなければまだ大丈夫かと思いますが‥‥
確かに物忘れは出て来ますねぇ~(^^;
ウチのかみさんは私への頼み事はLINEで送ってきます。
帰ってから言えばよいと思いますが、思った時に伝えないと忘れることと、私が忘れた時の言い訳防止のようです(^^;
>もう14年選手のロクデナシ君、何時まで乗れるんでしょうか?ま、その前にオヤジがくたばる可能性が高いですけどタラ~
そんなこと思う歳になってきましたね。
3月にW800を下取りに出してDAX125を注文しましたが、元気なうちに入ってくるか???と思っています。
昨年10月に購入したNMAX125、快適セレクションのスクリーン、キャリア、Box等は三日前にやっと入ってきました。7ヶ月待ちでした。
乗り換え検討するなら早目の注文が必要ですよ。
Posted by やす爺 at 2022年05月25日 11:10
やす爺 さん、こんばんは。
前夜の晩飯が何だったか思い出せないこと多くなりました、呆けがかなり進行
しているような気がします(^_^;) DAX125を注文とは・・・・相変わらず物欲が
お盛んなようで、まだまだ当分はお元気なようですな(笑)自分も昔はDAX70に
乗ってたこともあってDAX125には心惹かれるんですが、さすが金が無くて
買うなんて出来ませんわ、買える財力のある人が羨ましいです。
前夜の晩飯が何だったか思い出せないこと多くなりました、呆けがかなり進行
しているような気がします(^_^;) DAX125を注文とは・・・・相変わらず物欲が
お盛んなようで、まだまだ当分はお元気なようですな(笑)自分も昔はDAX70に
乗ってたこともあってDAX125には心惹かれるんですが、さすが金が無くて
買うなんて出来ませんわ、買える財力のある人が羨ましいです。
Posted by アラカン at 2022年05月25日 22:06