2025年01月21日
2025初乗り!
20日の月曜日、雨が降りそうな曇り空の下、本年の初乗りをしました。
土、日の2日間は青空が広がる良い天気だったのに、
土曜日は床屋へ行ったり、買い物等の野暮用で潰れ、
日曜日は町内会の総会に出席しなければならなくて・・・・貴重な晴れの日が潰れた
月曜日、朝のうちは陽が射し青空もチラチラ見えていたのですが、
段々と灰色の雲がかかって陽射しも遮られ、胡散臭い天気になって来ました
それで躊躇していたのですが、正午過ぎに少し陽が射して来たので
エ~イ、行ってまえと乗り出したのですが・・

やはり降られてしまいました
土、日の2日間は青空が広がる良い天気だったのに、
土曜日は床屋へ行ったり、買い物等の野暮用で潰れ、
日曜日は町内会の総会に出席しなければならなくて・・・・貴重な晴れの日が潰れた

月曜日、朝のうちは陽が射し青空もチラチラ見えていたのですが、
段々と灰色の雲がかかって陽射しも遮られ、胡散臭い天気になって来ました

それで躊躇していたのですが、正午過ぎに少し陽が射して来たので
エ~イ、行ってまえと乗り出したのですが・・
やはり降られてしまいました

・
出たのはもう13時近くでそんなに遠くまでは行けないし、行くつもりも無い。
バッテリー維持のため5~60㎞くらい走れれば良いかなと

久しぶりに外の空気に触れたクロウ君、物置から出すのに少々苦労と駄洒落を

少しは青空が見えるけど・・・・・・・・降り出しそう

走り出して暫く、青空が少し広がり、オッ、これはと期待したのですが・・・・・・

そんな美味い話は無いわな、しっかりと灰色の雲が。

雲の色が少し濃くなって来て・・・・・・・・・・

ポツポツ雨粒が当たり出し・・・・・・・・・・とうとう降り出した
片山津IC付近ではチョット強め、引き返すかとも思ったのですが、
助平根性で橋立漁港までは行ってみるかと。

橋立漁港まで来るとポツポツ程度、

此処でチョット一服、陸揚げされてる漁船の下を覗くと、

スクリューと舵って意外と大きいんだと実感。
さて帰るか、それとも片野海岸まで行ってみるか・・・・・・・
何度も痛い目に遭ってるのに、助平根性で片野海岸まで行ってみることに
途中雨が強くなり、これは失敗したかと思ったのですが数分で終わりました

で、来たからって別に良いことが有る訳でも無く、西から更に黒い雲、
サッサと帰ることにします

帰り道も黒い雲が広がり、降ったり降らなかったりの天気、
ただ大雨というほどの降りは無かったです、これはラッキーだったかな

冬眠となった場合に備えて満タンに。

でも高くなったよね

家へ帰ったのは15時頃、70㎞弱の2時間ばかりの維持走行でした。
で、帰ってからTVを見てたら・・・・・・・
明日の火曜日の方が良い天気らしい
出たのはもう13時近くでそんなに遠くまでは行けないし、行くつもりも無い。
バッテリー維持のため5~60㎞くらい走れれば良いかなと

久しぶりに外の空気に触れたクロウ君、物置から出すのに少々苦労と駄洒落を

少しは青空が見えるけど・・・・・・・・降り出しそう

走り出して暫く、青空が少し広がり、オッ、これはと期待したのですが・・・・・・
そんな美味い話は無いわな、しっかりと灰色の雲が。
雲の色が少し濃くなって来て・・・・・・・・・・
ポツポツ雨粒が当たり出し・・・・・・・・・・とうとう降り出した

片山津IC付近ではチョット強め、引き返すかとも思ったのですが、
助平根性で橋立漁港までは行ってみるかと。
橋立漁港まで来るとポツポツ程度、
此処でチョット一服、陸揚げされてる漁船の下を覗くと、
スクリューと舵って意外と大きいんだと実感。
さて帰るか、それとも片野海岸まで行ってみるか・・・・・・・
何度も痛い目に遭ってるのに、助平根性で片野海岸まで行ってみることに

途中雨が強くなり、これは失敗したかと思ったのですが数分で終わりました

で、来たからって別に良いことが有る訳でも無く、西から更に黒い雲、
サッサと帰ることにします

帰り道も黒い雲が広がり、降ったり降らなかったりの天気、
ただ大雨というほどの降りは無かったです、これはラッキーだったかな

冬眠となった場合に備えて満タンに。
でも高くなったよね

家へ帰ったのは15時頃、70㎞弱の2時間ばかりの維持走行でした。
で、帰ってからTVを見てたら・・・・・・・
明日の火曜日の方が良い天気らしい

Posted by アラカン at 06:00│Comments(6)
│ツーリング・ドライブ
この記事へのコメント
初乗りおめでとうございます。
私は関東に住みながらもバイクの初乗りは未だです。
「弁当忘れても……」のことわざ通りの天気ですね。
今年もバイクに車中泊にご活躍を期待いたします。
私は関東に住みながらもバイクの初乗りは未だです。
「弁当忘れても……」のことわざ通りの天気ですね。
今年もバイクに車中泊にご活躍を期待いたします。
Posted by 野座寝歩夢 at 2025年01月21日 11:34
>久しぶりに外の空気に触れたクロウ君、物置から出すのに少々苦労と駄洒落を
なんか滅茶苦茶打差杉的な駄洒落ʅ(◞‿◟)ʃ
つか駄洒落の部類にも入らない的なwww!
んなキレの無い事言うから天気の神様に見放され災難に遭いやすいんでわヽ(´o`;
今年のライドわwww
急な豪雨に確定、さ、さ鈴鹿の雨神様とキャンツーしてくらはいp(^_^)q
てか、雹のハリケーンになりそうで怖いかも(爆っ
なんか滅茶苦茶打差杉的な駄洒落ʅ(◞‿◟)ʃ
つか駄洒落の部類にも入らない的なwww!
んなキレの無い事言うから天気の神様に見放され災難に遭いやすいんでわヽ(´o`;
今年のライドわwww
急な豪雨に確定、さ、さ鈴鹿の雨神様とキャンツーしてくらはいp(^_^)q
てか、雹のハリケーンになりそうで怖いかも(爆っ
Posted by I LIKE CAMP
at 2025年01月21日 15:12

アラカンさん こんばんは
天気
北陸では乗るタイミングが難しいですね。
それでも意を決して乗り出すなんて、少しはフレイル現象が薄らいだようです。
冬の雨は一気に身体を冷やしますから、体調管理には気をつけましょう。
イージスは多少の雨なら大丈夫だったかな?(^^)
天気
北陸では乗るタイミングが難しいですね。
それでも意を決して乗り出すなんて、少しはフレイル現象が薄らいだようです。
冬の雨は一気に身体を冷やしますから、体調管理には気をつけましょう。
イージスは多少の雨なら大丈夫だったかな?(^^)
Posted by やす爺 at 2025年01月21日 18:25
野座寝歩夢 さん、こんばんは。
多分降るだろうなとの予想通り、しっかり降られました。ま、あれだけの灰色の雲、
降らない筈が無い冬の北陸の天気です。降られながら、我ながらアホやなと
自嘲しながらの初乗りでした。今年も降られまくるのかな(^_^;)
多分降るだろうなとの予想通り、しっかり降られました。ま、あれだけの灰色の雲、
降らない筈が無い冬の北陸の天気です。降られながら、我ながらアホやなと
自嘲しながらの初乗りでした。今年も降られまくるのかな(^_^;)
Posted by アラカン at 2025年01月21日 23:00
I LIKE CAMPさん、こんばんは。
久しぶりのクロウ君でしたから、取り回しにホントに苦労したんですから(^_^;)
北陸の冬の天気は神様でも晴らすのが難しいんです、神様なんかあって
無いような悪天候が続きます。鈴鹿の雨神様は本当に嵐を連れて来ますから
即逃げさせていただきます。
久しぶりのクロウ君でしたから、取り回しにホントに苦労したんですから(^_^;)
北陸の冬の天気は神様でも晴らすのが難しいんです、神様なんかあって
無いような悪天候が続きます。鈴鹿の雨神様は本当に嵐を連れて来ますから
即逃げさせていただきます。
Posted by アラカン at 2025年01月21日 23:08
やす爺 さん、こんばんは。
冬の北陸ではまず降ると思って無いと駄目ですね、灰色の雲が流れて来ると
運が悪ければ雷雨ですから(^_^;) 午前中はフレイル状態で、午後にならないと
中々活動しようという気にはなりませんわ。イージスのテストにもなりましたが、
少々の雨なら大丈夫なようです。
冬の北陸ではまず降ると思って無いと駄目ですね、灰色の雲が流れて来ると
運が悪ければ雷雨ですから(^_^;) 午前中はフレイル状態で、午後にならないと
中々活動しようという気にはなりませんわ。イージスのテストにもなりましたが、
少々の雨なら大丈夫なようです。
Posted by アラカン at 2025年01月21日 23:15