2024年04月19日
サクラチル!
17日の水曜日、今年最後の花見かなと何時もの所へ。
降水確率0の日だったのですが、黄砂が酷くて遠望は望めず。
午前中にスーパーへ買い物に行った時には、特に海側の方が
まるで霧がかかっているように霞んで見えるという酷さ
ドライブに行っても景色の期待は薄、それならばまだ花見ならと思ったのですが、
満開からやがて一週間、パッと咲いてパッと散ると言われる桜ですから
見事なほどに散っておりました
枝に残っている花弁より、地面に落ちている花弁の方が多くて・・・・・
まさにサクラチルでした
サクラチル・・・・・・・
この言葉って50年前以上昔の受験シーズンに

何度も見たような気が
降水確率0の日だったのですが、黄砂が酷くて遠望は望めず。
午前中にスーパーへ買い物に行った時には、特に海側の方が
まるで霧がかかっているように霞んで見えるという酷さ

ドライブに行っても景色の期待は薄、それならばまだ花見ならと思ったのですが、
満開からやがて一週間、パッと咲いてパッと散ると言われる桜ですから
見事なほどに散っておりました

枝に残っている花弁より、地面に落ちている花弁の方が多くて・・・・・
まさにサクラチルでした

サクラチル・・・・・・・
この言葉って50年前以上昔の受験シーズンに
何度も見たような気が

・
午後からは少し黄砂が落ち着いたようなので、チョット桜の様子を・・・・・

さすがにもう人は居ない、こんな状態の桜を見に来る酔狂な奴はおらんだろうな

枝に少しは花が残っているけど

葉が目立って来ている葉桜状態、もう花見は・・・・・・・・・・

地べたに花が散って、上を見るより下を見る方が。

溝に沿って花弁が溜まり、まるで駐車場のラインのようになっちゃって

チョット停めただけでクロス君の上にもハラハラと

タイヤも花弁まみれ

雪と同じように隅っこに大量積雪・・・・でなくて積花弁か
さすがソメイヨシノの花見も終わりですな
残っているのは八重桜か?

これからは別品種の桜に期待です。
黄砂、だいぶ落ち着いて来て100mくらいなら・・・

何とか写真も撮れるんですけど、遠景の方は駄目ですな

海側の方はまだボ~ッと霞んでいるし、

山側の方も、一番近い山の稜線でさえハッキリしない、
それより遠い白山に至っては、悪天候の日のようにまるで見えません
桜も終わり、黄砂に悩まされるこれからの日々、
さてさて何をして過ごそうかなと
悩んでしまう無職オヤジでした
午後からは少し黄砂が落ち着いたようなので、チョット桜の様子を・・・・・
さすがにもう人は居ない、こんな状態の桜を見に来る酔狂な奴はおらんだろうな

枝に少しは花が残っているけど
葉が目立って来ている葉桜状態、もう花見は・・・・・・・・・・

地べたに花が散って、上を見るより下を見る方が。
溝に沿って花弁が溜まり、まるで駐車場のラインのようになっちゃって

チョット停めただけでクロス君の上にもハラハラと
タイヤも花弁まみれ

雪と同じように隅っこに大量積雪・・・・でなくて積花弁か

さすがソメイヨシノの花見も終わりですな

残っているのは八重桜か?
これからは別品種の桜に期待です。
黄砂、だいぶ落ち着いて来て100mくらいなら・・・
何とか写真も撮れるんですけど、遠景の方は駄目ですな

海側の方はまだボ~ッと霞んでいるし、
山側の方も、一番近い山の稜線でさえハッキリしない、
それより遠い白山に至っては、悪天候の日のようにまるで見えません

桜も終わり、黄砂に悩まされるこれからの日々、
さてさて何をして過ごそうかなと
悩んでしまう無職オヤジでした

Posted by アラカン at 06:00│Comments(6)
│日常
この記事へのコメント
アラカンさん おはようございます。
今朝は黄砂もだいぶ収まったような空です。
>地面に落ちている花弁の方が多くて・・・まさにサクラチルでしたタラ~
ソメイヨシノももう終わりですね。八重桜、ハナモモ、シバザクラが見頃です。
八重桜はソメイヨシノより色が濃くて好きですね。
大野ではシバザクラとハナモモが見頃だと思います。
ハナモモは一つの木に赤や白やピンクの花が一緒に咲いて不思議な感じです。
でも、そちらへ行こうとするとアラカンさんには鬼門を通り抜けなければいけませんねぇ~(^_-)-☆
まあ、とにかく出歩いてください。
色んなブログ記事楽しみにしています。
今朝は黄砂もだいぶ収まったような空です。
>地面に落ちている花弁の方が多くて・・・まさにサクラチルでしたタラ~
ソメイヨシノももう終わりですね。八重桜、ハナモモ、シバザクラが見頃です。
八重桜はソメイヨシノより色が濃くて好きですね。
大野ではシバザクラとハナモモが見頃だと思います。
ハナモモは一つの木に赤や白やピンクの花が一緒に咲いて不思議な感じです。
でも、そちらへ行こうとするとアラカンさんには鬼門を通り抜けなければいけませんねぇ~(^_-)-☆
まあ、とにかく出歩いてください。
色んなブログ記事楽しみにしています。
Posted by やす爺 at 2024年04月19日 06:24
>さてさて何をして過ごそうかなと
悩んでしまう無職オヤジでした
豊富な年金で遊び放題ぢゃ〜あ〜りませんか?
オイラより遊べる時間も多い筈o(^▽^)o
鬼さんから小遣いせびり車中泊出かけませぅ〜o(^▽^)o
悩んでしまう無職オヤジでした
豊富な年金で遊び放題ぢゃ〜あ〜りませんか?
オイラより遊べる時間も多い筈o(^▽^)o
鬼さんから小遣いせびり車中泊出かけませぅ〜o(^▽^)o
Posted by I LIKE CAMP
at 2024年04月19日 14:02

地方ではタクシーも不足してるようですから今後規制緩和が進んでいくと思います
足の悪い近所の高齢者たちをしかるべく場所に運んであげる合法白色乗り合いタクシーなんか挑戦されてはどうでしょうか? 面倒見の良さそうなあらかんさんにはお小遣い稼ぎと生きる張り合いの一石二鳥になると思いました
足の悪い近所の高齢者たちをしかるべく場所に運んであげる合法白色乗り合いタクシーなんか挑戦されてはどうでしょうか? 面倒見の良さそうなあらかんさんにはお小遣い稼ぎと生きる張り合いの一石二鳥になると思いました
Posted by シロタイツ at 2024年04月19日 18:29
やす爺 さん、こんばんは。
八重桜も枝垂桜も好きなんですけど、花見と言ったらやはりソメイヨシノかな。
木々一面に花をつけた豪華さが見応えありますから。ハナモモはいつ見ても
不思議な感じ、何で同じ木で花の色が違うんだろうと。昔は庭木に欲しいなと
思っていたのですが、今では植える所が無くなっちゃって(^_^;) そろそろ遠出が
したいなと思う今日この頃です。
八重桜も枝垂桜も好きなんですけど、花見と言ったらやはりソメイヨシノかな。
木々一面に花をつけた豪華さが見応えありますから。ハナモモはいつ見ても
不思議な感じ、何で同じ木で花の色が違うんだろうと。昔は庭木に欲しいなと
思っていたのですが、今では植える所が無くなっちゃって(^_^;) そろそろ遠出が
したいなと思う今日この頃です。
Posted by アラカン at 2024年04月19日 22:51
I LIKE CAMPさん、こんばんは。
遊び放題が出来るほどの年金は貰っておりませんヽ(`Д´)ノプンプン
ま、そろそろ車中泊したいな~と思ってることは否定はしませんよ。
遊び放題が出来るほどの年金は貰っておりませんヽ(`Д´)ノプンプン
ま、そろそろ車中泊したいな~と思ってることは否定はしませんよ。
Posted by アラカン at 2024年04月19日 22:54
シロタイツ さん、こんばんは。
誤解してるようですが、オヤジは他人との関りが苦手で、なるべく他人とは
関わらないようにしてるんです。それに年寄りが可愛い善良な生き物である
という認識も甘いです、年寄りには偏屈ですぐ切れる厄介な連中が多いですよ。
誤解してるようですが、オヤジは他人との関りが苦手で、なるべく他人とは
関わらないようにしてるんです。それに年寄りが可愛い善良な生き物である
という認識も甘いです、年寄りには偏屈ですぐ切れる厄介な連中が多いですよ。
Posted by アラカン at 2024年04月19日 23:05