ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
★お気に入り★
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2011年04月14日

東日本応援キャンプin椿荘(2日目)

明けて10日の日曜日・・・・・本当に明けてました、もう9時です。

暖かい寝袋から、なかなか出ることが出来ませんでしたガーン



外を覗くと、既に結構な数の人々が出品物の品定めをしています。




東日本応援キャンプin椿荘(2日目)



まだオークション始まってなくて良かった~


それくらい、馬鹿になって眠りこけてました汗



さあ~お宝、お宝






寝袋から這い出し、車の横でコーヒーを淹れて、昨日買った菓子パンで朝食(粗末だの~!)


皆に負けずとばかり、早速の品定めをしますが・・・・・・




東日本応援キャンプin椿荘(2日目)




よ~判りまへんがな~

何と言っても、キャンプド素人ですからウワーン

目の前に貴重なお宝が有る筈なのに、どれがどうなのかサッパリです。



こりゃ見てもしゃーないと思い、場内の散歩です。




東日本応援キャンプin椿荘(2日目)



東日本応援キャンプin椿荘(2日目)




昨日は暗くて良く判らなかったのですが、難民キャンプ並みの盛況。

スゴイねぇ~!





そろそろオークション開始の10時に。




東日本応援キャンプin椿荘(2日目)




どんどん人が集まってきます。オークション開始を告げる鐘の音が。





東日本応援キャンプin椿荘(2日目)





漫才コンビの司会で進行




東日本応援キャンプin椿荘(2日目)






東日本応援キャンプin椿荘(2日目)





この漫才コンビ、なかなかやります。

買い手がつかなかったら、無理矢理人に押し売りしてます(笑)

SP印なら某氏の方を向き、連呼、某氏買わざるを得なくなってます(爆)

誰かさんには無理矢理関連付けて押し付けてます(笑)

でも皆さん、オークションの趣旨を理解して、快く落札してます。



皆さん、素敵です!





かく言う私も、本日の方針を決めて臨まなければ。

出品物は大物から小物、レア物からバチ物(?)まで様々。

欲しい物は数々あれど、小遣いは少々、狙いは絞らなければ。




液燃のバーナー、ランタン類が多数出品されていて、お宝もある筈なのですが、

液燃は使ったことが無いのでパス。

小物類も価値が判らないので、手を出さない。





今、自分の欲しい物は・・・・・テントとあぐらイス、ちび火くんのプロトタイプ、

そして土産用のお米(?)



テントも、狙いを絞って、ttaさん出品のコールマンを。そんなに使用されて無いし、

こんな普通のテントはド変態達は欲しがらないから、もしかしたら安く手に入るかも。

旅団のシンプルも5~6,000円くらいなら、参天の入門用として有ってもいいし。

MSRのハバHPもかなり使用されているから、安そうなら欲しいな~





あぐらイスは相方用にひとつ、ド変態達は柔なこと知っているから欲しがらないだろうから

5~600円くらいで落ちないかな。




ちび火くんプロトタイプは10,000円くらいかなと色々算段を。






東日本応援キャンプin椿荘(2日目)





あぐらイス、見込みどおりド変態達は声を出しませんでしたが・・・・・・・

まともなキャンパーが多数いたらしく、あれよあれよと高値がついてビックリ

すまいるファンの女性が落札。

チョイト、チョイト、見込み違いでしたよ、こんなにまともな人が参加しているなんて。




コールマンのテントも予想より値が上がってしまいました。

何とか落札しましたけど予算オーバー、ド変態達だけなら絶対こんなに高くなりません。






午前の部が終了、休憩を挟んで午後から再開です。

午後の部の出品物の念入りな下見、皆さん気合が入ってます。




東日本応援キャンプin椿荘(2日目)






笑sブラントのオークション開始




東日本応援キャンプin椿荘(2日目)





ちび火くんの競りが始まり、声を出そうとした瞬間に、ご予算の1.5倍の値段に。

夢は儚く消えました。秒殺でしたガーン




くそ~、このド変態バイク乗り、バカヤロー!



↓ このド変態です


東日本応援キャンプin椿荘(2日目)






旅団のシンプルも予算オーバーで断念。



米だけは、どらさんの相方さんと競り合い、頑張って落札しましたよ、パイナップル付で(?)







さあ、オオトリの品物、MSRのハバHPが出てきました。




東日本応援キャンプin椿荘(2日目)




競り開始した途端、「20,000」の一声・・・・・・・・・・一声で終わりましたガーン

これも、別のド変態バイク乗りでした。



バイク乗りのド変態は手がつけられんパンチ




楽しかったオークションも終了、



東日本応援キャンプin椿荘(2日目)




山菜オフやメガオフ、Ⅰ計画のプレゼンテーションも行われた後、

「焼津の虎」たくさんの音頭で手締めを、

皆様ご苦労様でした。



終了したのは2時過ぎ、4時間にわたる楽しいオークションでした。





そしてオッサンは落札した物を大事に抱えて帰路についたのでした。




東日本応援キャンプin椿荘(2日目)




途中で桜を愛で、



東日本応援キャンプin椿荘(2日目)



高山盆地で日没を迎え




東日本応援キャンプin椿荘(2日目)





家へ帰り着いたのは午後8時でした。







すまいるさん、mitonchoさん、SHCの皆さん、
出品者の皆さん、そして椿荘のオーナーさん
おかげさまで楽しく過ごせました。
ありがとうございました。




このブログの人気記事
最低最悪の北海道(入院編)!
最低最悪の北海道(入院編)!

ワークマンメスティン!
ワークマンメスティン!

最低最悪の北海道(12、13日目)!
最低最悪の北海道(12、13日目)!

行きは良い良い・・帰りはドツボ!
行きは良い良い・・帰りはドツボ!

最低最悪の北海道(退院編)!
最低最悪の北海道(退院編)!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
偽I計画(2日目)!
偽I計画(1日目)!
変態達との久々の邂逅!
カブキャン、市ノ瀬野営場(2日目)!
カブキャン、市ノ瀬野営場(1日目)!
パワー森林香!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 偽I計画(2日目)! (2025-05-01 06:00)
 偽I計画(1日目)! (2025-04-28 22:00)
 変態達との久々の邂逅! (2023-05-22 12:00)
 カブキャン、市ノ瀬野営場(2日目)! (2020-09-03 06:00)
 カブキャン、市ノ瀬野営場(1日目)! (2020-08-30 06:00)
 パワー森林香! (2020-08-22 06:00)

この記事へのコメント
すごーく、まっとうな落札物ですね!
さすが年の功・・・・・。

タビトは激安でした。
ttaさんのテントはほとんど使ってないものばっかりですから・・。
オークションでは倍の値段がつくと思います。
Posted by はかせはかせ at 2011年04月14日 23:20
けしからんヤツがいるもんですね。トリの品物を一撃落札なんて(呆)
今度キャンプ場で会ったら、お灸をすえてやります!

道中のしだれ桜、とても奇麗ですね。
以上、キャンプド素人のバイク乗りでした。
Posted by シルバー at 2011年04月14日 23:33
キター!!!二日目(笑)

事前人気上位のTabitと米!

こりゃあ「八号」にTabit積んで道志界隈を蹂躙(爆)するって
ことですね!

迎撃態勢を整えておかねば・・・・(汗)。
Posted by やっち at 2011年04月15日 00:45
おはようございます

普通のキャンパーの恐ろしさがお分かりになったようで(笑)

私も至って普通のバイク乗りキャンパーですから

お会いしたときはお気をつけください(爆)

ちなみに少し破けたあぐら椅子なら2個ありますが

差し上げましょうか?(嘘爆)
Posted by ふれんど at 2011年04月15日 06:25
はかせさん、こんにちは。

ド素人は、まっとうな物にしか手が出せませんでしたよ。お宝は数々有ったようですが。

コールマン、殆ど使ってないようだし、ド変態達は手を出さないだろうから、お得に

5~6千円くらいで落とせると思っていたのですが 、まともなキャンパーも多数

いたようです。思ってた以上の値段になってしまいました(泣)
Posted by アラカン at 2011年04月15日 15:44
シルバー さん、こんにちは。

本当にけしからん奴がいるものです(怒)ちび火くんを落としたド変態といい、

50泊は使用したであろう使い古しに、一発で高額な値段をつけるド変態といい、

バイク乗りは全てド変態に見られてしまうじゃないですか。今度会ったらお灸を

すえてやってください。R1200GSに乗る、長髪の変なオニイチャンで、実家の

米をオークションに出品した、シルバーとか名乗るド変態でしたよ・・・・・・・・?
Posted by アラカン at 2011年04月15日 15:52
やっちさん、こんにちは。

お待たせしました、2日目のレポです(待ってない?)物欲と財布の中身の

葛藤に明け暮れた2日目でした。財布の中身が豊富なら、欲しい物は

まだまだ沢山あったのですが、タイトルどおりの金欠だったので、これだけしか

入手出来ませんでした。コールマン、取扱説明書付いているのですが、読んでも

組み立て方、良く判りません(爆)
Posted by アラカン at 2011年04月15日 16:01
ふれんどさん、こんにちは。

普通のキャンパーの恐ろしさと言うより、このド変態達の集まりの中に、沢山の

普通のキャンパーが居たことが驚きでした。なにせ、この集まりの中では

普通のキャンパーは、私一人だと思ってましたので、欲しい物が被ることは

無いだろうと踏んでましたので。あぐらイス、確か変態ふれんどさんの持っている奴って

使用不能のゴミじゃなかったですか。要りませんよ(爆)
Posted by アラカン at 2011年04月15日 16:08
お疲れさまでした!

臨場感の伝わるレポ、笑いながら楽しませて頂きました!

さすが、ド変態師匠!(爆)

相変わらずのフットワークの良さにはいつも驚かされますってw

「駆け抜ける喜び」と共に現れるアラカンさんとひとつひとつのキャンプで

ご一緒出来ることがボクの楽しみでもあるんデス・・(笑)
Posted by rikuren at 2011年04月16日 12:40
rikurenさん、今晩は。

オークションではお疲れ様でした。SHCの皆様のおかげで、大変楽しい時を

過ごさせていただきました。ありがとうございました。

私なんかは遠い所から遊びに来ているだけで、皆さんほど苦労している訳でも

無いもので、気分的には楽々モードなんですよ。好きで来ているので、一つ一つの

キャンプが楽しいですが、今回はひとしおの楽しさでした。これからも現われ

ますので、またよろしくお願いいたします。
Posted by アラカン at 2011年04月17日 00:03
猫サイトってあるんですね(笑)
本人達は猫をキャンプに連れて行くのは普通だと思っているみたいですよ^^


アラカンさんとはけっこうな確立でお会いしているような気がします。

今回もアラカンさん襲撃情報にワクワクしておりました!


道中長いですがそれなりに色々な景色を眺められるって事でしょうか!?
石川からだと2~3週間くらい季節差があるのでは??

次回は何時お会いできるか楽しみです。
その時はベンベーですね^_^
Posted by とっと at 2011年04月19日 20:35
とっとさん、今晩は。

変態猫サイト、可愛い猫を飼っていないライダーの僻みです(笑)

ロングドライブ、ツーリングは途中の楽しみも目的の一つです。

今回も甲府盆地で桃の花が満開で、春の気分を満喫しました。

山越えをして来るので、これからは新緑、秋には紅葉が楽しめますよ。

今の季節は、桃、桜の花を愛でながら、平湯の山へ来れば残雪も

楽しめる時期です。そして途中での美味しい食い物も・・・・・・・ヘ、へ、ヘッ、
Posted by アラカン at 2011年04月19日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東日本応援キャンプin椿荘(2日目)
    コメント(12)