2019年12月11日
ニューソロテント!
チョット前先月のことになりますが、これから冬に向かうというのに、
ついつい・・・・・・・・・・・ポチッ
太平洋側は、冬は寒いけど晴れ間が続き、キャンプしようとすれば出来る気候。
昔は冬キャンするのは変態ばかりだったのですが、昨今のキャンプブームで
最近では多数のキャンパーが冬キャンしてるらしく、ふもっとっぱらなんぞは
受付渋滞も発生してるとか
それに比べて日本海側、冬は時雨れることが多くて天気が悪く、雪も降り出します。
その雪が始末に悪いビショビショな湿雪、乾燥粉雪ならまだしも湿雪が積もると重くって、
下手すればテントが潰されてしまいます。
そんな時にキャンプするなんて・・・・・ド変態中のド変態としか
ということで、真面な人間にとっては日本海側の冬はキャンプオフシーズン
そ、それなのに、オフシーズンに向かっているというのに・・・

おニューのテントをポチッ
ついつい・・・・・・・・・・・ポチッ

太平洋側は、冬は寒いけど晴れ間が続き、キャンプしようとすれば出来る気候。
昔は冬キャンするのは変態ばかりだったのですが、昨今のキャンプブームで
最近では多数のキャンパーが冬キャンしてるらしく、ふもっとっぱらなんぞは
受付渋滞も発生してるとか

それに比べて日本海側、冬は時雨れることが多くて天気が悪く、雪も降り出します。
その雪が始末に悪いビショビショな湿雪、乾燥粉雪ならまだしも湿雪が積もると重くって、
下手すればテントが潰されてしまいます。
そんな時にキャンプするなんて・・・・・ド変態中のド変態としか

ということで、真面な人間にとっては日本海側の冬はキャンプオフシーズン

そ、それなのに、オフシーズンに向かっているというのに・・・
おニューのテントをポチッ

・
白山も白くなってくる冬前

BMWクラブの年会費も払わなくてはいけない年末

ロクデナシ君の車検にも大枚掛かったというのに・・・・・・
そんな時に買うなんて・・・・・・バカぁ
オヤジが北海道ツーなどでご愛用しているテントは、ダンロップツーリングドーム、
コールマンの旅人2、いずれも東日本応援キャンプのオークションで、
ttaテント商会から落札した中古品、10年選手でしょうか?
どちらも2人用で、ソロテントでは無く仕舞は少々大きめ。
でも、長期のキャンツーでは、広めのテントの方が使い勝手が良いんですよ
本当のソロテントとして持っているのは、アルパインデザインのツーリングドームだけ。
10年以上前に6000円くらいで買った代物。

安物ですけど、前後出入口、前後に前室スペースありでキャノピーも可、
機能的には結構優れていて気に入ってたんですけど
ただ、安物だけにフライの生地が厚くって、チョット仕舞がでかいのが・・・・・
そして10年以上ですから、白いフライに黴が点々と、
おまけに加水分解で少々ネッチョリしてきまして、これはもう駄目か
それにカブでのキャンツーを視野に入れると、仕舞の小さいテントが欲しいな~となりまして、
人生、もうこれでテントを買うことも無いだろうし、最後のお買い物として・・・・・ポチッ
ポチッとしたのはこれ

ダンロップの1人用テント

前から使っていたダンロップの2人用テントの使い勝手が良くて、
それの同系列の1人用にいってしまいました。

実はこのシリーズ、廃版になってたんですけど、好日山荘から復刻版が出てるということで・・・
別に急ぐわけでも無いですから、普通配送で申し込んだはずなんですけど、

こんなシールが貼られて配送されてきました
そんなに慌てなくても・・・・

仕舞方法は2人用と同じ方法、なじみがあって良いのかな?
2人用との大きさの違いは・・・・・・・

え~っ? 大して違わないんじゃない?
長さは少し短い程度

厚みもほんの少し薄い程度かな
ということは・・・・・・2人用のコンパクトさって偉大なんだ
さて、安物のアルパインデザインと比べてみたら・・・・・・

長さ的には同じくらいだけど、厚みが全然違う。

半分とまではいかなくてもかなり薄い、
そして、重さはかなり軽く感じる、
まあ、安物の方にはキャノピー用の鉄ポールが入ってることもあるんですが
使い勝手については実際に使ってみないと何とも言えないのですが、
これで来シーズンはカブキャンツーへ行けるなと妄想してたのですが・・・・
再び好日山荘のサイトを
覗いてみたら・・・・・・・・・・
28%OFF・・・・って
バカヤロ~
白山も白くなってくる冬前
BMWクラブの年会費も払わなくてはいけない年末
ロクデナシ君の車検にも大枚掛かったというのに・・・・・・

そんな時に買うなんて・・・・・・バカぁ

オヤジが北海道ツーなどでご愛用しているテントは、ダンロップツーリングドーム、
コールマンの旅人2、いずれも東日本応援キャンプのオークションで、
ttaテント商会から落札した中古品、10年選手でしょうか?
どちらも2人用で、ソロテントでは無く仕舞は少々大きめ。
でも、長期のキャンツーでは、広めのテントの方が使い勝手が良いんですよ

本当のソロテントとして持っているのは、アルパインデザインのツーリングドームだけ。
10年以上前に6000円くらいで買った代物。
安物ですけど、前後出入口、前後に前室スペースありでキャノピーも可、
機能的には結構優れていて気に入ってたんですけど

ただ、安物だけにフライの生地が厚くって、チョット仕舞がでかいのが・・・・・

そして10年以上ですから、白いフライに黴が点々と、
おまけに加水分解で少々ネッチョリしてきまして、これはもう駄目か

それにカブでのキャンツーを視野に入れると、仕舞の小さいテントが欲しいな~となりまして、
人生、もうこれでテントを買うことも無いだろうし、最後のお買い物として・・・・・ポチッ

ポチッとしたのはこれ

ダンロップの1人用テント
前から使っていたダンロップの2人用テントの使い勝手が良くて、
それの同系列の1人用にいってしまいました。
実はこのシリーズ、廃版になってたんですけど、好日山荘から復刻版が出てるということで・・・
別に急ぐわけでも無いですから、普通配送で申し込んだはずなんですけど、
こんなシールが貼られて配送されてきました

そんなに慌てなくても・・・・

仕舞方法は2人用と同じ方法、なじみがあって良いのかな?
2人用との大きさの違いは・・・・・・・
え~っ? 大して違わないんじゃない?
長さは少し短い程度
厚みもほんの少し薄い程度かな

ということは・・・・・・2人用のコンパクトさって偉大なんだ

さて、安物のアルパインデザインと比べてみたら・・・・・・
長さ的には同じくらいだけど、厚みが全然違う。
半分とまではいかなくてもかなり薄い、
そして、重さはかなり軽く感じる、
まあ、安物の方にはキャノピー用の鉄ポールが入ってることもあるんですが

使い勝手については実際に使ってみないと何とも言えないのですが、
これで来シーズンはカブキャンツーへ行けるなと妄想してたのですが・・・・
再び好日山荘のサイトを
覗いてみたら・・・・・・・・・・
28%OFF・・・・って

バカヤロ~

Posted by アラカン at 06:00│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
アラカンさん おはようございます。
ポチ病は治っていませんなぁ~
歳いってからそんなもん買い込んで(笑)
未使用のコールマン二人用テントが有るので、言っていただければあげたのに(^_-)
前にGS買ったときにテントやシェラカップ、ランプなどが付いてましたが、ムーンライトを使っていたので家の中で一度広げただけで仕舞い込んでました。
またお蔵入りが続きますわ。
ポチ病は治っていませんなぁ~
歳いってからそんなもん買い込んで(笑)
未使用のコールマン二人用テントが有るので、言っていただければあげたのに(^_-)
前にGS買ったときにテントやシェラカップ、ランプなどが付いてましたが、ムーンライトを使っていたので家の中で一度広げただけで仕舞い込んでました。
またお蔵入りが続きますわ。
Posted by やす爺 at 2019年12月11日 06:26
それってポール含む仕舞いっすか?
だとしたらポール外出しパッキングで、本体は圧縮したらもっと小さくなりますよ!
だとしたらポール外出しパッキングで、本体は圧縮したらもっと小さくなりますよ!
Posted by syu1392
at 2019年12月11日 10:50

最近1人用テントを物色中です。
中々良さげですね!
中々良さげですね!
Posted by 半クラ!!
at 2019年12月11日 18:01

あらま、同じテント!ワタシはクロノスドーム1を買ったので控えになりましたが、、、w
ポールの仕舞い寸法が長くなって2人用と同じ収納袋になったのかな?
ワタシのはもっとコンパクト収納ですよ。
中は、せま~くて寝るだけテントですけど、
設営撤収は楽やったんで使い勝手は良かったです(^^)b
ポールの仕舞い寸法が長くなって2人用と同じ収納袋になったのかな?
ワタシのはもっとコンパクト収納ですよ。
中は、せま~くて寝るだけテントですけど、
設営撤収は楽やったんで使い勝手は良かったです(^^)b
Posted by トコトコライダー at 2019年12月11日 18:43
こんばんは
もはやポチッと病ですね~(;^ω^)
マァ~アラカンさんはまだまだ元気が続きそうだからテントは必要でしょ。
冬キャン、流行ってますよ。
うちのほうはどこのキャンプ場もすごい人です。
ボクは終活でほとんどのキャンプ用品を後輩にあげちゃったのでやってませんけど(^^;)
早く新しいテント‥使える時期がくるといいですね('ω')ノ
もはやポチッと病ですね~(;^ω^)
マァ~アラカンさんはまだまだ元気が続きそうだからテントは必要でしょ。
冬キャン、流行ってますよ。
うちのほうはどこのキャンプ場もすごい人です。
ボクは終活でほとんどのキャンプ用品を後輩にあげちゃったのでやってませんけど(^^;)
早く新しいテント‥使える時期がくるといいですね('ω')ノ
Posted by BOLT at 2019年12月11日 18:44
やす爺 さん、今晩は。
病気のデパートですから、潜在的にポチッ病菌を保有しております。
まあ、テントポチッはこれが最後です、最後になる・・・・・・筈です(^_^;)
今回は仕舞の小さいソロテントが欲しくって、ネット徘徊していたら
何時の間にか病気が発症してポチッてました。
病気のデパートですから、潜在的にポチッ病菌を保有しております。
まあ、テントポチッはこれが最後です、最後になる・・・・・・筈です(^_^;)
今回は仕舞の小さいソロテントが欲しくって、ネット徘徊していたら
何時の間にか病気が発症してポチッてました。
Posted by アラカン at 2019年12月11日 23:36
syu1392さん、今晩は。
これでポールやらペグやらも含んだ収納です、ハンマーは入って無いけど。
山用テントはポールと幕を別々に収納って多いですよね。それだとポール忘れそう。
これでポールやらペグやらも含んだ収納です、ハンマーは入って無いけど。
山用テントはポールと幕を別々に収納って多いですよね。それだとポール忘れそう。
Posted by アラカン at 2019年12月11日 23:39
半クラ!!さん、今晩は。
2人用テントの使い勝手が良かったので、同シリーズの1人用にいってしまいました。
今28%OFFになってますから、何でしたらいきますか(笑)
2人用テントの使い勝手が良かったので、同シリーズの1人用にいってしまいました。
今28%OFFになってますから、何でしたらいきますか(笑)
Posted by アラカン at 2019年12月11日 23:43
トコトコライダー さん、今晩は。
あれっ?一緒でしたか、同じダンロップでも山用の高い奴じゃなかったですか?
だから収納がコンパクトなんじゃ? ポールの寸法は変わって無いとおもうんですけど。
でも、このシリーズは設営、撤収は楽ですよね、それに魅かれてポチッしました。
あれっ?一緒でしたか、同じダンロップでも山用の高い奴じゃなかったですか?
だから収納がコンパクトなんじゃ? ポールの寸法は変わって無いとおもうんですけど。
でも、このシリーズは設営、撤収は楽ですよね、それに魅かれてポチッしました。
Posted by アラカン at 2019年12月11日 23:50
BOLT さん、今晩は。
ん~、確かに病気です、薬物依存症と変わらないくらい人生の破滅へと一直線。
しかし、今回限り、今回限りです、人生最後のテントの・・・・・予定です(^_^;)
冬キャン、そんなにブームになってますか、2年ほど前は変態しか居なかったのに、
今はそんなにいるなんて、どうなってるんでしょう。
ん~、確かに病気です、薬物依存症と変わらないくらい人生の破滅へと一直線。
しかし、今回限り、今回限りです、人生最後のテントの・・・・・予定です(^_^;)
冬キャン、そんなにブームになってますか、2年ほど前は変態しか居なかったのに、
今はそんなにいるなんて、どうなってるんでしょう。
Posted by アラカン at 2019年12月11日 23:56
また隠れポチなんでつねヽ(´o`;
鬼さんに了承わw?
にしても到着後に3割もOFFだなんてwwwww
オイラわ逆に先週安かったのに、今週値段が跳ね上がり
まぁまた安価になった時で良いわと。。。。。
そしたら昨晩から一気に値下がり(^_^)
欲の無いオイラにわ天使が微笑みますたw♪( ´θ`)ノ
鬼さんに了承わw?
にしても到着後に3割もOFFだなんてwwwww
オイラわ逆に先週安かったのに、今週値段が跳ね上がり
まぁまた安価になった時で良いわと。。。。。
そしたら昨晩から一気に値下がり(^_^)
欲の無いオイラにわ天使が微笑みますたw♪( ´θ`)ノ
Posted by I LIKE CAMP at 2019年12月13日 16:23
I LIKE CAMP ジィジ、今晩は。
隠れじゃ無いですよ、堂々と買いました、又何か買ってと文句は言われましたが。
買った後の3割引はショックでした、サイト見なければ良かった。
しかし、まあこれも経済振興の一環だったと思うことにしますよ。それより貴方の
方の無駄遣い、奥さんにバレたら離婚騒動じゃないんですか?期待してますよ。
隠れじゃ無いですよ、堂々と買いました、又何か買ってと文句は言われましたが。
買った後の3割引はショックでした、サイト見なければ良かった。
しかし、まあこれも経済振興の一環だったと思うことにしますよ。それより貴方の
方の無駄遣い、奥さんにバレたら離婚騒動じゃないんですか?期待してますよ。
Posted by アラカン at 2019年12月13日 23:18
一人用のテントを見て、生きてるうちに自分の棺桶買って部屋に飾る習慣のある中国の田舎があるんですけど、習近平がわずかのお金で棺桶買い取って解体してやめさせてたニュース思い出しました 住人のさみしそうな顔が忘れられません
Posted by シロタイツ at 2019年12月15日 22:44
シロタイツ さん、今晩は。
棺桶ね~、そんな立派な物じゃ無いですけど、鬼さんに取りあげられたら・・・
中国の住人と同じような反応になるかな(^_^;)
棺桶ね~、そんな立派な物じゃ無いですけど、鬼さんに取りあげられたら・・・
中国の住人と同じような反応になるかな(^_^;)
Posted by アラカン at 2019年12月16日 22:41